• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacti@シンパパドリフターのブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

今日から

うちの81君入庫してきました!
詳しい話を済ませ、そこから車の話に話しに火がつき、気づけば3時間も話し込んでしまいましたw

なかなか勉強になることも教えてもらい、とても満足な1日でした。

今週中には、完成するらしいのでとても楽しみです!

お店が学校に行く途中にあるので、学校帰りに様子を見に行こうと思いま~す♪
Posted at 2006/10/17 00:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

つっ、ついに!

ついに、うちの81君MTになります!
いやぁ~ここまで来るまで長かったぁ~汗

明日から、入庫なので81君とは、しばらくお別れです。泣

しかしMTになって帰ってくると思うと、うれしくて、うれしくて!!笑

帰ってきたら、MTになった写真を、UPしますね~♪

今日ブーコンとナビの写真をUPする予定でしたが、デジカメ充電するの忘れていて、撮れませんでした。orz

MTになった写真と一緒にUPするんで、それまで待っててくださいな!!
Posted at 2006/10/15 22:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

またまた久しぶりに...

またまた久しぶりに...最近忙しくまたまた放置気味でした。ごめんなさい。

とっ、言いつつも暇を見つけては車をいじっていました!!


どこをいじった(変更)かというと!

変更点①車を速くしよう編
最近なれたせいか、車が遅く感じてたまらんという話を学校でしたところ、学校の友人(ブルメタのS13に乗る)がブーコン付けたら、かっとぶよとアドバイスをくれた。
正直大した変わらんと思いながらも、気づけば某オークションで落札してしまった...汗

ターボタイマーがTRUST製なので、ブーコンもTRUST製のプロフェックを落札!
取り付けは、めんどそうだったのでショップに頼もうと思っていたが、81好きの友人が手伝ってくれるとのことで、自分でやってみることにしました!

しかし後ろ側のタービンで悪戦苦闘。汗
アクチュエーターにホースをつなごうとしても手が入らない!泣
ツインターボは、手間も2倍とつくづく感じましたw
付けた感想は、速い!やたら速い!1キロかけたら自分の車じゃないくらい速い!ブーストコントローラー様々って感じです!笑

かなりお勧めですねブーコン!笑


変更点②車を快適にしよう編
先日納車時からついていたオーディオがついに天に召されました。南無南無。w

CDMDは読みこまないし、しまいには、CDMDが出てこないという最悪な事態になり、仕方なく取り外すことに...泣
中に入ったままのCD(湘南乃風)を取り出すために、破壊してやりました!写真ととおりに跡形もなく破壊してやりました。泣

オーディオがない室内はどうも安っぽいので何とかしようとおもいながら、某オークションを見ていたところ「送料無料/税込/新品★AVIC-VH009MD」という言葉につられて、定価が35万くらいするものが、24万で送料無料ならいい買い物だと思いHDDナビを買ってしまいました。
取り付けは友人と取り付けました。取り付けの際配線地獄で半ば死にかけながらも何とか取り付けが完了し、DVDを再生し喜んでいましたw

さすがHDDだけあって動きが速い!HDDほんとお勧めです!

てな感じで、ちょこっとだけいじりました。♪

写真を撮るのを忘れてしまったので、画像は後日パーツレビューにUPしま~す。
Posted at 2006/10/15 00:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月10日 イイね!

写真撮影

写真撮影ちょこ②いじってから写真を撮っていなかったので、いつも行き着けの撮影スポットで、写真撮影してきました。
天気がビミョ~だったのであまりきれいに撮れませんでした。苦

我ながらかっこいいと思っています!笑

しかしサイドステップのウネリが気にくわん...汗
早くファイナルコネクションに変えてぇ~!!!
Posted at 2006/09/10 13:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月08日 イイね!

久しぶりに...。w

最近忙しく更新する暇がありませんでした。。。
しかし、空き時間を見つけてちょこ②車をいじっていました!


その①:外装編 ドアノブ交換
一般的に、81乗りの方々はドアノブ交換といえば、純正メッキドアノブ→Gドアノブ(カラード)にするのが多いと思います。
しかぁ~し!自分の車は、前オーナーのこだわりでカラードになっていました。

神奈川系のドリ車に憧れ(異常な)を持っている琢ちゃんは、神奈川系=④ドア、シャコタン、サンルーフ、メッキパーツ!と思い込んでいました。④ドア、シャコタン、サンルーフは当てはまっていますが、ど~もメッキがないと以前から思っていました。
なのでいきつけの解体屋に行くと現物があってので購入しました。

その②:排気系 ○○ストレート装着
以前からフンづまり気味だったので、変えたいと思っていました。某オークションで検索すると、オプショナル豊和なるショップから、70Φのストレートが出品されていたので、即落札。
取り付けは自宅前で交換しました。
これで立派な非合法車になってしまいしました!笑

その③:内装編 BRIDE BRIX装着
ドリ車=バケットシートの固定観念を持っていた、琢ちゃんは、某オークションで、気づいたら落札していました。。。
それにあわせてシートレールも準備し、装着しました。
見た目は、かっこいいがポジション低~~い...汗

その④:排気系 オートフリーク W管装着
ドリ車=②本出しの固定観念(←持ちすぎw)を持っていた琢ちゃんは、納車当時から、変えたいと思っていました。
いろいろ探していると、JZX系ショップのオートフリーク川崎からW管なるものを販売しているの発見!
しかも出口を延長できるとのことで、エアロに合わせて5センチ延長!
あえて中間タイコをつけず、男は直管仕様で購入。
取り付けは、またまた自宅前で交換。
排気漏れチェックの意味も兼ねて、エンジン始動!

ぶぉ~ん~ぼぼぼぼ..........
ってウルサイ...予想以上にウルサイ。。滝汗...
よぉ~く考えると、○○ストレート+W管(タイコなし)ってことは、タービンから、出口までパイプだけ!消音するとこ、ないやんけぇ!汗
APEXiのECVをつけようと本気で思っている琢ちゃんでした。泣笑

というわけで、ちょこ②いじっていました。
写真は撮るのを忘れたので、後日UPしようと思っています
Posted at 2006/09/08 20:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

離婚してシングルファザーになりましたが車いじりとドリフトはやめれません。 息子と二人暮らしなのに、車が4台ある不思議な家庭です。 もう一度81に乗りたい! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tacti@シンパパドリフターさんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 12:27:30

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
また買いました。 JZX81人生の第二章スタートです。 JZX100エンジン載せ替え車。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車で購入、車高短で納車されました。 さすがターボ、速いです。燃費悪いです。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2号機です。 一度17クラウンアスリートVに乗り換えましたが、どうしてもチェイサーに乗り ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
平成元年車 未だがんばってます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation