• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

去年新調したアンダーカバーが…(; ̄ー ̄A

去年新調したアンダーカバーが…(; ̄ー ̄A 先日の土曜日…NDF 冬カフェ 初めて行ってきました~(^o^)v

凄い有名な車達 凄い台数 目の保養になったし、楽しめました~\(^-^)/

大黒Pが解放になり、大黒へ向かう海ホタルのトンネルで~、サワさんが後ろからバビューン!!(;゜∀゜)
ドノーマルなオイラの車じゃ追い付けるわけは無い(; ̄ー ̄A
が、とりあえずオイラも~p(^^)q
したら…Z’EARLさんもバビューン!!(;゜∀゜)

あっ!! ビデオ撮影する為に、足回りの減衰最弱…怖かった~(;¬_¬)
でも、所詮ノーマルスピード (-o-;)ですけど~!

あれ…シャリシャリ音がする(((((((・・;)
リアのフェンダーにタイヤが当たってるのか?
でも、前から聞こえる…
大黒に着いて、下を覗いてみたら…ありゃ( ; ゜Д゜) アンダーカバーが垂れ下がってるではありませんか(;゜∇゜)

とりあえず、応急措置で垂れないように(ーー;)
yui yuiさん?! でしたか!?(((((((・・;)…ありがとうございました♪
(スイマセン まだお名前が覚えられませんで…)


今週末のお仕事が出来ました。
さて、どうしようかな(゜゜;)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/18 15:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 17:13
お疲れ様でした。

凄い台数でしたね。遠方より何台もきてましたね。

ロータリーの4ローターいい音してましたね。

アンダーカバーは、タイラップで、しっかりと固定しましょう。
今度つめ折してください。

コメントへの返答
2014年11月18日 19:15
こんばんは。

先日は、お疲れさまでした♪
群馬オフより、32がいたような(//∇//)

アンダーカバー…まだ、2年もたってないのに(ーー;)

ツメ折り簡単ですよ~!
やりましょ\(^-^)/
2014年11月18日 17:50
お疲れ様でした。

ボクが帰った後もかなりお楽しみだった様で ><

アンダーカバー、大した問題じゃなくて良かったですね。

ビスが抜けただけですかね?

動画ありがとうございました。^^/
コメントへの返答
2014年11月18日 19:18
こんばんは。

この前は、お疲れさまでした。

マナ蔵さん帰った後…お楽しみのような、そうで無いような(;゜∇゜)

また動画撮りましょうね~(^-^)v
2014年11月18日 18:15
なんで、アンダーカバー取れたのかな?
俺は、以前、縁石に

ヒットして、左側アンダーカバー
中古品に交換したよ!(*^^)
コメントへの返答
2014年11月18日 19:22
こんばんは。

サワさん談によると、32にはよくなる事だと…(; ̄ー ̄A

風が強かった!? みたいな~(^^;)))
走り方が悪かった…とも言う…

とりあえず、垂れないように工夫します。
2014年11月18日 18:51
ドノーマル…
ウチのメーター⭕40指してたみたいですが…

次回もおのぼりさんは
切り込み隊長を追いかけましょう!
コメントへの返答
2014年11月18日 19:26
こんばんは。

………オイラは、そんなに出してない…

〇80しか指せないメーターだし~(;¬_¬)


きっと見間違えたんですよ♪
…見間違え( ̄▽ ̄;)
2014年11月18日 19:01
これは、明らかにかなり踏んだ症状デスね〜
センターのカバーじゃ無くて良かった(^^)
コメントへの返答
2014年11月18日 19:29
こんばんは。

…確かに踏んだかも…
しかし、オイラのは…ノーマルですから、たかが知れてますよ( ̄▽ ̄;)

風も強かったから、重なったのが悪かったんですよ…きっと(ーー;)

なんとか工夫します。
2014年11月18日 22:26
足立の黒◯さんのように、煩悩を捨て板金一筋に打ち込みましょう(ノ ̄▽ ̄)

日曜日はお台場で・・・

って修理の時間が無いかっ(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2014年11月18日 22:34
お台場は、オイラの代わりに会社の後輩が、黒のヨンメリで行きますのでよろしくです~(^-^)v
2014年11月19日 23:17
こんばんは(^^)

大黒まで行ける近さが羨ましいっす(^^)v

あ、私も一昨年同じ経験をしました(爆)
現在は固定するビス穴が脱落により削られた為、
幅広の耐熱、耐候のインシュロックでガチガチに固定しております(^^;)
コメントへの返答
2014年11月19日 23:25
なるほどなるほど♪

140は出し過ぎですね~(;¬_¬)

踏み過ぎました~( ̄▽ ̄;)

スピードは控えめに…(; ̄ー ̄A

とりあえず、アルミ板買ってきたから、ちょいとカットしてビス留めしときます!!

プロフィール

「@ダイリン お気をつけて〰️」
何シテル?   05/03 16:09
スエヒロです。15年ぶりに、またZ32を購入してしまいました。他とカブるのが嫌なので、オリジナルDIYでドレスアップして長い付き合いをしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックランプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:19:21
fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 08:30:35
All Fairlady Z meeting 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 10:23:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボ 外観…フルエアロ(^_^) その他 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
Z32 潰した後に、とりあえずの足として…乗りたい車が無く、10年近く保有してました。
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
平成5年頃。この型にハイドロは、あまり見た事無かった。 Redsハイドロ サイドto ...
日産 グロリア 日産 グロリア
20代前半に乗ってました。 強化サス F3巻R2巻カット FカヤバSRショック Rモ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation