先日、幕張でやっている、「宇宙博」に行ってきました。 日曜日ということもあり、非常に混雑していたのですが、内容としてはそれなりに見応えはありました。 こども連れなのでおとなのペースでゆっくり見るわけにもゆきませんでしたが、それなりに楽しめました。で、ふと、 ナビの地図データ更新が未実施であることを思い出し、帰りに実行することにしました。更新に2時間程度を要するとのことだったので、長距離走ができるときまで暖めていたら半年が過ぎました。。。で、早速(帰り道に)セット!KEYコードを入力して、いざ!!「90分かかります」 ・・・ お。聞いているより短い! ラッキー。カウンタが出てきて、カウントアップし始めるのですが、その間、SDもラジオもTVも すべての音声は停止でした。あ、、、 あたり前ですよね。丁度24時間テレビをやっていて、終盤のいいところだったので、車内が気まずい雰囲気に。。。教訓。地図更新は 一人の時にやるべし。あ。そうそう。データ更新の途中にエンジンを切っても、再度エンジンをかけたときに途中から始まります。なので、「90分エンジンかけっぱなし」である必要はありませんでした。なんだよ。 早くやっとけばよかった。