• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

はぁ~(-_-;)

今日はGTVのオイル交換に、近所のオート●ックスへ・・・

先日注文をかけておいた、オイルエレメントが入荷しているとのことなので一緒に交換!

ところが、いつも使っている安めのオイルが無い・・・・

前回のオイルが2Lほど余っているので、今回4L買ってちょうど良いと思っていたのに(>_<)

さらに10W-40はカストロール1種類しか置かなくなったとのこと(*_*)

そうすると、2缶買ってオイルだけで1万円オーバーに。。。。

買ったら奥さんの頭から角が生えるな~

でも、残っているオイルとは別の銘柄。。。。

混ぜたくはなかったけど、同じ化学合成油。。。。。

1缶買って、前回の余りと混ぜてオイル交換をお願いすることに(-_-)

ピットブースに入った、GTVを見ていると。。。。

ボンネットオープナー探すのに手間取っている。。。

オープナー使わずに、
       ボンネット強引に開けようとしている。。。。


見ていると精神衛生上良くないので、店内をプラプラと。。。。

しばらくして、見てみるとボンネットが無事に開いている(^_^;)

ホットしたのもつかの間、雑誌を読んで待っていると。。。

ピットのお兄さん:
「ボンネットダンパーを破損させてしまったので、
                 車検証を貸して頂けますか?」

私:「?????」

ピットのお兄さん::
「今回は店の方で弁償しますので、                
        部品を注文するために車検証を貸してください」


私:「グローブボックスに入っています(;_;)」

ココのお店とはつくづく相性が悪い気がするな。。。。(-_-;)

・前回エレメント交換したときは、6Lオイルを預けていたにもかかわらず

3L近くオイルが返ってきて。。。。

オイル交換終わりました!と。。。。
(V6 3.0はオイルが6L入るのに(-_-;))

・スタッドレスタイヤを購入したときは、タイヤ4本アルミバルブキャップだったのに、

なぜか2本だけ自転車についてるような黒いプラキャップになっていたり
(私のものは、誰か別の客のバルブにつけたようで、
                    あとから別のアルミキャップを頂きました)

はぁ~何でだろ(?_?)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/03/13 21:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年3月13日 21:16
基本的にバックスへは買い物にしか行きませんが、みたけ店にはなぜかデルタにかなり詳しい人が一人いるという噂なので、どうしてもバックスで作業しなきゃならなくなった時はその人にお願いしようかと思います(^_^;)

確かにみたけのバックスは、しょっちゅう赤のエボ1とエボ2が出入りしてるんですよね〜(^^)
コメントへの返答
2014年3月13日 22:05
156の時は、盛岡のコック○ットで交換していたんですよ(^^)
(155に乗っている店員さんがいるので)
GTVになってから、我が家も家計の予算では、無理になりバックスを使い始めました(^^;)
給料が上がらないまでも、10年前から変わらない交通費が見直しされれば、もっと良いお店に出すのですが・・・・
2014年3月13日 21:42
かなり心配なお店ですね(汗
うちのダンパーは もうユルユルで
勝手に閉まるようになっているので
新品に交換はラッキーだと思いますが・・・
コメントへの返答
2014年3月13日 22:07
そうですね~
ウチのGTVも夏は勝手に閉まることがあるのですが、冬はダンパーの中のオイルが堅くなっているのか閉まらなかったんですよ(^^;)

新しくなるのなら、良しとするしかないですね(^_^;)
2014年3月13日 21:47
呆れるお気持ちは察しますが。。。
ピットのお兄さんに怒っても仕方なさそうですから

新品のダンパーになるだけ
良いと思うしかないようですね~(^。^)
コメントへの返答
2014年3月13日 22:11
ダンパーのリング部分を注文すれば治りますから!
なんて軽く言われたので、アルファの純正は、ダンパーごとの交換になるはずなので純正品じゃないと嫌だと言っておきました(^^)
2014年3月13日 22:00
なつは、師匠の友達がバックスにいるから何かある時は、師匠通してお友達さんにお願いしてます♪
コメントへの返答
2014年3月13日 22:12
私もそんなお知り合いが欲しいです(>_<)
2014年3月13日 22:06
ある意味怖すぎるピット作業ですね。

買い物だけに立ち寄ることにします。

コメントへの返答
2014年3月13日 22:15
4月でGTVのオイル会員の期限が切れるので、次は、黄色い帽子の方でオイル会員になります(^_^;)
ちなみに、足車のアルトは黄色い帽子でオイル会員になっています。
2014年3月13日 22:12
コク⚪︎ットの155の方は、面識はありませんが路上で何度か遭遇してますね(^^)
ナンバーが特徴的ですね。

それこそ、自分もお金が無いのでコク⚪︎ットさんは数える程しか利用してません(泣)
コメントへの返答
2014年3月13日 22:17
コック○ットは作業が丁寧でオイルも良いものを扱っているのは良いのですが、下げられるばかりの私の給料ではいけなくなりましたね。。。景気回復はいつになるやら(>_<)
2014年3月13日 22:14
赤GTVの頃、久喜のSABに作業で預けたら、たまたまカギをドアに刺すとフューエルリッドが開くという謎の症状が出て、ピット作業員総出で大笑いされましたよ(爆

こっちは窓から見えてるんですけどねぇ…
コメントへの返答
2014年3月13日 22:18
今日は最初窓から作業をみていましたが、余りにもたどたどしく作業しているので、見ていられなくなりました(>_<)
そうしたら、この結果です(;_;)
2014年3月13日 22:17
(╋|ξ)

う~ん!

絶対、そんあ店には、行きたくな~い!
コメントへの返答
2014年3月13日 22:20
ダンパー直してもらったら、もう行きません(>_<)
場所的には、家から3分と良い場所にあるのですが(=_=)
2014年3月14日 0:23
あ~ABですね~
私もオイルゲージを隣のピットのクルマと
取り違えられ、オイル量も間違われたり、
アイドルしながら少しずつ入れるオイル
添加剤もキャップ開けてドバッて入れたり・・・
しかもそのクレーム中に責任者は舌打ち
連発ですし・・・
そんなABもう使わないことに決めてます♪
コメントへの返答
2014年3月14日 19:48
ダンパー直してもらったらもう行きません。。。。。
2014年3月14日 16:38
都内の比較的 輸入車の多い所にある オートバックス&イエローハットは 任せてもいいけど 地方の店舗は?
でも、イエローハット目黒青葉店で、155の時にアッパーマウント破壊されたけど!
コメントへの返答
2014年3月14日 19:49
盛岡まで行けば、まともなお店あると思うのですが、ガソリンが高いこのご時世、往復60kmはきつくて。。。。
今度は黄色い帽子を試してみます。
2014年3月14日 17:07
もう自分でやるしか^^;

廃油処理を考えると・・・ですかねぇ。
コメントへの返答
2014年3月14日 19:50
廃油処理がやはり。。。。
コストと時間を考えると、量販店になってしまいますね。。。。
2014年3月14日 21:38
一度ジェームスをお勧めします。
事前に車検証をチェックしてデータは取ってやって
くれますし、オイルもABよりお得な銘柄がありますよ。
後は直接注意点を打ち合わせしておけば聞いてもらえる
と思います。
コメントへの返答
2014年3月14日 22:02
埼玉に住んでいたときはジェームスを利用していました(^^)
通勤が遠野になってから、平日にGTVで盛岡方面に行くことが極度に減ってしまって。。。。
土日は、GTVよりも嫁車での外出がほとんどなんです(^^;)
2014年3月14日 22:50
モリさんちから近いのは北上店がありますよ♪
コメントへの返答
2014年3月14日 23:02
そうですね!!!
今度、遠野の帰りに寄って、ピット作業受付終了前に着くか挑戦してみます!(^^)!

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/200979/48371798/
何シテル?   04/14 18:52
埼玉から岩手にきて○年目です。 永住を決めました! でも寒さには慣れません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中にグローブボックスが開いちゃうアルトさん、いませんか? HA36S HA36V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:16:26
Kei HN22S スピードメーター  交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:19:57
アルファロメオ GTV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:08:34

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
V6アルファ! TSと違った楽しさがありますね。 並行輸入車らしく取説が…
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用の車なので、ノーマルで乗ります!
スズキ アルト スズキ アルト
5代目アルトからの乗り換え! AGSシステム、ネットの評判見ると不安でしたが、MTを運転 ...
スズキ アルト スズキ アルト
GTV延命と、交通費赤字減のため、購入(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation