• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月08日

昨日の作業(^^)

昨日の作業(^^) 昨日の作業は、車ではなく家。

息子の部屋は作り付けの机。

棚がないので、タダの台。

そこで棚を作りました(^^)





今回は、SPGのフラッシュ棚柱を選択。

lineup_simple
(一番右のヤツ)

5月1日に注文を入れて、5月5日の午前中までに必着のはずが。。。

配送状況見ると、仙台配送所から全く変化無し。。。。

5月6日に福山通運に連絡入れて、5月7日10時にやっと届きました。。。。

佐川は同じ発送されて、4日には届いているのに。。。。。


商品が届いたので早速作業開始!

棚柱は181.9mmのものしかないので、カットしました(^^)

   CIMG1934


取り付ける場所を決めたら、マスキングテープで仮固定して、

どんどんビスを入れていきます。
(壁は石膏ボードなので、強度が不安でしたが、以外としっかり止まりました。)

   CIMG1940

   CIMG1942
 反対側も。

 余った、短いヤツは。。。。。
   CIMG1943
 台の下に!

   eco-board-mdf2
棚板は、非常に肩がこっていたので、自らカットするのを諦め

ホームセンターでMDF(Medium Density Fiberboard) (中密度繊維板)を

1枚購入して、カットをお願い!

200mm×810mmの板を8枚切り出してもらいました。

棚をはめて、完成です(^_^)v
    CIMG1946

    CIMG1947

棚板が2枚余ってしまったので、棚受け金具を買い足すか、棚板を予備にするか思案中です(^^;)

 


ブログ一覧 | マイホーム計画 | 日記
Posted at 2016/05/08 20:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年5月8日 21:31
お~、上手くスペースを生かして、棚作りましたねぇ。
パパお手製の棚で勉強も進みますね!
(^o^)
コメントへの返答
2016年5月8日 21:34
変な体制でビス留めをしたので、肩がバキバキです(^_^;)

勉強してくれれば良いのですが、漫画ばかり読んでます(-_-;)
2016年5月9日 6:29
そのうち ウチのコ同様にプラモやフィギュアで山積みになっていたりして
(≧x≦)
コメントへの返答
2016年5月9日 19:33
私がミニカー飾るかも(^^;)

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/200979/48371798/
何シテル?   04/14 18:52
埼玉から岩手にきて○年目です。 永住を決めました! でも寒さには慣れません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中にグローブボックスが開いちゃうアルトさん、いませんか? HA36S HA36V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:16:26
Kei HN22S スピードメーター  交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:19:57
アルファロメオ GTV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:08:34

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
V6アルファ! TSと違った楽しさがありますね。 並行輸入車らしく取説が…
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用の車なので、ノーマルで乗ります!
スズキ アルト スズキ アルト
5代目アルトからの乗り換え! AGSシステム、ネットの評判見ると不安でしたが、MTを運転 ...
スズキ アルト スズキ アルト
GTV延命と、交通費赤字減のため、購入(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation