• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月04日

取りあえず帰ってきました(^o^)

取りあえず帰ってきました(^o^) 6月15日に車検のため、整備工場に出していたGTV。
色々とトラブルが見つかり、今日までかかりました(>_<)

問題のシフトボディは応急処置のままですが、久しぶりに気持ちよく走れる車!

帰省のための手土産を買うため、北上まで足を伸ばして帰ってきました(^o^)


今回は、車検以外にフロントロアアームの交換と、シフトボディが入手できたときに、同時交換する予定のシフトワイヤーの代金が入って、17万5000円くらいでした(^^)

ロアアームとシフトワイヤー代だけで7万弱なのでビックリするお値段でした(^^)

家に戻ってから。。。。。。。

4年前に全く効かないエアコンに我慢できず

ケチって1本だけガスを補充していましたが

最近は全く効かず。。。。。

ストックしてあったエアコンのガスを注入しました。


ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/08/04 13:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年8月4日 15:19
916系も年式が年式だけに
パーツも無くなってきてますから、
直すのも大変ですねぇ。

エアコンのガスも抜けぎみなんですか?
入れるなら夏前に一気に投入が
良いんじゃ無いですか?
シフト、直るといいですね!
コメントへの返答
2017年8月4日 15:57
製造中止のパーツが増えてきていますね(^^;)
エアコンガスは6月中に入れるつもりが、車が帰ってこなく、今の時期になってしまいました(^^;)
パーツの目処が立ったので、お盆明けにはもう一度工場に入れます(^^)
2017年8月4日 21:09
(╋|ξ)

う~ん!
156も、けっこう純正品は、無くなりはじめました~~!
あとは、イギリス頼みかな~~~汗
コメントへの返答
2017年8月4日 21:12
GTVも156も90年代アルファですからね(^^;)
私は英語がさっぱり分からないので、海外のサイトで買い物できません(>_<)
もっと勉強しておけば良かったです。。。。

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/200979/48371798/
何シテル?   04/14 18:52
埼玉から岩手にきて○年目です。 永住を決めました! でも寒さには慣れません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中にグローブボックスが開いちゃうアルトさん、いませんか? HA36S HA36V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 22:16:26
Kei HN22S スピードメーター  交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:19:57
アルファロメオ GTV  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:08:34

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
V6アルファ! TSと違った楽しさがありますね。 並行輸入車らしく取説が…
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用の車なので、ノーマルで乗ります!
スズキ アルト スズキ アルト
5代目アルトからの乗り換え! AGSシステム、ネットの評判見ると不安でしたが、MTを運転 ...
スズキ アルト スズキ アルト
GTV延命と、交通費赤字減のため、購入(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation