• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

ドラスク初参加してみて…

土曜の雪…



横浜自宅界隈では積もりそうで、積もるまででは無く…ただ翌日のドラスクを心配しておりました。

18時頃だったか…、開催決定!の連絡を受けて一安心。


で、翌日のサーキットは…!!(゜o゜;


↑これはあくまで、ピットの上でして…。

コース上は…



ウエット&端に残雪


取り敢えず走行可…ただあくまで“可”

午前中は広場トレーニングなので、見なかった事に (^_^;)



いざドラスク!

広場トレーニングでは、コーン2つの間を回るのですが、如何に速く回るか。
シンプル且つ難しい!!

やってみると奥が深い!

ブレーキ、アクセル、ステアリングの操作の連動、バランス。これを如何にスムーズにやるか。
その為のライン取りとは?!

これは最近、ガッツリブレーキばかり練習もしくは意識していた為、いい機会、転機になったと思います。

速く走る為にブレーキはそこそこにクリップの通過速度を上げる。立上りアクセルを速く入れる為のステアリング。ひとつひとつが勉強になりました。しかしラインは想像以上に卵形!そして位相がズレ…

座学でもその理論に触れて、客観視することでさらに自分のモノとして、引出しを増やす!
…事になれば。

兎に角、意識して考え、イメージして実践してギャップを埋めるしかありません。
今回で身に着けられた…などとは思いませんが、感覚的に入ってきた事を一旦飲み込んで意識する事。これだけでも、進歩出来たと思います。


本コースに出てからは…

川が出来て2コーナー先壊滅!(-_-;)
5,6コーナーではウエット、ドライ路面のゼブラ!!(*_*;
雪解け水で、さらにあとで増水したりとか改善した天気関係有りませんでした。

試す事も程々に…お題は路面を読んで、ブレーキングポイント、ステアリング切り出し、切り増しポイントなど都度変えていくという…これはこれで勉強にはなりますが、かなりスリリングでした(^_^;)


今回ブレーキングの気付きに加え、もう一つ…

気付いた点として、コース上で講師の同乗走行時の事。

これまで弱オーバーだと思っていた車体が、実は相当なオーバーだったという事。
いつでもすぐにスピンモード。タイヤ冷えている時は尋常では無い様です。

ただ、このセッティングで慣れてしまって向き変えに有効と考えてましたが、講師のご指摘では一発のタイムは出せても、継続出来ないだろうと。
美味しいところが狭過ぎると。

言われてみると、そうかも知れない…(-_-;)

少しオーバー軽減の策を考えるか…


何だかんだで、無事終了を迎えることが出来ました。



今回、ARDドラスク参加の方々、少々コーナーでスライドさせ過ぎてすいませんでしたm(_ _;)m

主催者の皆様、初めてのドラスク参加でしたが良い勉強の機会になりました!ありがとうございました。
Posted at 2019/02/12 00:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 11:34:09
ドアの向こう側・・・スピーカー交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:46:00
スピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 10:33:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation