• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたつ猫のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

またまた朽木→メタセコへ

今日は全国的に朝から快晴?
みなさんドライブ日和でしたね

私達は連れの時間が無いので県内ドライブに決定
景色の好きな鯖街道(朽木村)へ又々行きました

朽木村で丁度12時過ぎ、お腹が減ったので
食事出来る所を探します
この辺は鯖寿司と蕎麦が有名ですが
私は鯖は嫌いで蕎麦屋は満車なので
カフェを探しました

蕎麦屋の近所に
駐車場が広く雰囲気の良いログハウス・カフェが有ったので即決
「wing 」で昼食を頂きました



店の外観(広い駐車場です)


地元で獲れた天然の猪肉と、朽木名物とちもち入り、ぼたん鍋うどん、古代米ライス付1000円

連れのハンバーグも美味しかったです

店内(薪ストーブが暖かい)


オープンデッキからの景色(巣箱に小鳥が来たけれど撮影出来ず)

河原ではBBQの車が数台見えて楽しそうです
河川敷はもうすぐ桜で満開でしょう
 咲いたらリベンジ予定です
店向かい側の畑には野ザルが一匹・・・(汗)


ココまで来たら今年初のメタセコです

春のメタセコ-1


春のメタセコ-2


春のメタセコ-3


彦根市松原の湖畔


14時頃、マキノピクニックランドでしたが
駐車場は3割程度駐車でガラガラでした
 メタセコ撮影は車よりバイクが多かった感じです
愛知の黄色エキ乗りの方、お話して頂き
 ありがとうございました
時間が無いので奥琵琶湖はパスしました

来週末は雨の予報・・・
Posted at 2015/03/29 18:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月28日 イイね!

取り敢えず 「うなぎ」

またまたですが
取り敢えず「うねぎ」で
津市(三重)の「うなふじ」です

今日は何故か駐車が少ない・・・
入口の並びも少々・・・
で久々に空いてる感じです
(それでも30分待ちです)
※炎天下、真夏の一時間よりはましです(汗)

今日も「特上」タレ多めで
連れが、この後にホットドッグ店に行きたいとの事で
ごはん大盛りはさすがに自粛しました(汗)



次に「津ヨットハーバー」横の海浜公園に駐車し
目的の初「高虎ドッグ」へ
やはり人気店との事で40分待ちとの事で・・・
即決で「諦めました」
※二階席からヨットハーバーと海岸が見え景色は良さそうでした

公園駐車場にて


久々に松坂市内を少しドライブし
「松阪商人の館」を見て
帰宅しました
Posted at 2015/03/01 01:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月21日 イイね!

久々の晴れ→伊勢志摩へ

お久しぶりです

予報が当たり土曜は晴れたので仮眠のエリを起こし
塩カル無し>近所>海=伊勢志摩 へ3年ぶり?に行きました

昼過ぎに内宮近くを通過
想定どおり内宮付近は駐車渋滞で進みません・・・
また民間Pの派手な呼び込みに唖然
駐車料金は500円~1000円
昔は市営Pは無料だったのに時代かなぁ・・・

で、今回も、「豚捨」の美味しい「牛丼」は諦めて
一気に「伊勢志摩スカイライン」突入しました
※料金は1250円ですがHPの割引券印刷で1000円です
展望台駐車場はガラ空きで取り敢えず「伊勢うどん」を頂きました

晴れなのに視界は余り良くなくて残念な景色でした
※早朝、運が良ければ富士が見えるらしい


鳥羽から鉄板?の「パールロード」へ
水族館付近から車が多い店だと思って見ると牡蠣店(小屋)でした
パールロードまで十件以上確認しましたが、どの店も満車の様子です
 ただし鳥羽から離れるに従い駐車所の空き率が増加する気がしました(距離に比例するの?)
なお対向の鳥羽向けは数㎞以上の渋滞で牡蠣渋滞でしょうか?

パールロードで撮影
※相変わらず視界は良くないです


鳥羽展望台は
バイクと自家用車が多くバスは少々
想像より駐車場は空いてました

最後に
伊勢自動車道PAでの「伊勢うどんコロッケ」(写真無し・具にうどん)が
美味しかったです


Posted at 2015/02/23 01:39:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月24日 イイね!

初のり→十円

やっと今週末は積雪無し
3週間ぶり、今年、初運転です
※エリは仮眠中、点滴(充電)にて一発始動しました

余り時間が無かったので
二、三十年ぶりに宇治川ライン(滋賀→京都)へ行きました
(駐停車場所が無いので写真は有りません・・・)

まず(大津市)立木観音駐車場渋滞を無視して
天瀬ダムへ向かいます

久々の宇治川ラインでしたが
無料マッサージ・コーナー(黄色の凸凹 減速ライン)が大幅増加で
エリには不快な道路と変貌してました
(紅葉の季節なら綺麗かも知れません)

天瀬ダム(宇治市)は工事中で停車出来ず
「十円玉」(平等院鳳凰堂)に直行!
※お約束の正面から

駐車場700円+拝観料600円
鳳凰堂内部拝観は1.5時間待ち(300円)にてパス
(ここも季節を選べば綺麗な境内が見られると思います)

R307経由で信楽で目当ての抹茶アイスは閉店
諦め水口町で近江牛を購入し帰宅
今夜は焼き肉だあ! 
Posted at 2015/01/24 21:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月31日 イイね!

乗り納め

今日は珍しく朝から晴れ(予報は1/1~1/2 雪)
大晦日に乗り納めに行ってきました


青土ダムです
※左後方がダム本体です(川ではありません)


一年ニケ月の走行距離
※予定より少なかったです


来年も宜しくお願いします
Posted at 2014/12/31 19:42:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家電話に詐欺電話「こちらはNTTドコモですお客様の携帯電話は本日で利用停止されます詳しくは一を押してください」・・・私はドコモ使ってないし (^_^)v」
何シテル?   10/29 19:55
こたつ猫です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 12:09:07
[ロータス エリーゼ]HID屋 / トレーディングトレード HID屋SE LED H4 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 20:19:08
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 20:18:38

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに載ってます 「年だからマジで楽な車」
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼS に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation