• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年10月02日

残り100・・インパクト届かず・・

今でも心臓がバクバク。
100のラインがゴールに見えて
一瞬手を叩いてしまったが・・

あと100
長く感じたなぁ。

「歴史は変わらなかった・・」
これが勝負の世界なんだなと
あらためて思い知らされました。

それにしても「武&インパクト」
最強のゴールデンコンビでも・・

ありがとう・・
お疲れ様でした・・
ブログ一覧 | ☆新着情報♪...☆ | 趣味
Posted at 2006/10/02 01:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2006年10月2日 13:04
残念でしたが…
ちょっぴり休み明けが響いた感じですね(^^;

負担重量も小さいディープには…。

でも日本でまた頑張って欲しいですね~♪
コメントへの返答
2006年10月3日 22:29
こんばんは! 山城さん♪

ホント残念でした・・
最後のひと伸びが・・

また夢を追いかけたいですね。(V

2006年10月2日 21:06
はじめまして、たきちゃんと申します。
昨晩はわくわくしながらテレビにかじりつきました。
先頭に立った瞬間はやった!!
ここからいつもの突き放しだ・・・と思ったのですがね。
残念でした。
やはり軽量の3歳馬有利なのでしょうか。
いい夢・・・また追いかけましょうね。
コメントへの返答
2006年10月3日 22:32
こんばんは! たきちゃん。

結果は結果として
かなりエキサイトしました。

次へ・・
また夢をみたいですね♪
2006年10月4日 12:35
こんにちは。初カキコさせていただきます。
ワタシのとこへのカキコ、ありがとうございましたm(__)m。

駄文なのでトラバらせていただくのを躊躇したのですが、
やっちゃいました^^;。

凱旋門賞の何が一番問題か?

…日本にいる我々が馬券を買えなかった事(笑)。
テイエムオペラオーのオーナーが
海外遠征しなかったのはこういう理由だそうです。
ある意味正論ではありますが。

もっとも、もし国内であのレースの馬券を買えたとしても
いったいどれほどの紙くずが宙に舞ったことか(滝汗)。

失礼いたしましたm(__)m。
コメントへの返答
2006年10月4日 22:59
こんばんは! takachangさん♪

競馬を知らない人でさえディープは
知っていますよね?
今回の凱旋門賞は特に期待値が高かったんだと思います。

しかし・・
今頃はネットではハズレ馬券が売られている事でしょう。
なにか違う気がしてなりません・・
(;一_一)










プロフィール

「初めてのハイブリッドに感激😋 http://cvw.jp/b/201006/47652557/
何シテル?   04/13 20:03
ご無沙汰してます。皆さんお元気ですか? 仕事は変わりましたが無事元気に過ごしています。日本の自動車メーカー数あれど やっぱりTOYOTA最高
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒介。さんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:13:41
CUSCO クスコ調整式アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:13:00
L仕様ウッドコンビ化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 09:26:38

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア80からの乗り換えです。 約20年近く黒塗装を乗り継ぎ、ホント久しぶりにパールに乗っ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
RBオデッセイ購入から18年で涙の卒業… 長い間本当にお疲れ様🔚 そして19年ぶりのT ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース・DX2・5 直4直墳式DOHCインタークーラー付ターボ *GLバンパー *各 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RBオデッセイ 2・4 オプションパーツ♪ *MOP HDDナビ *パワーシート *サン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation