• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるさん三尾のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

ニューパーツ入荷

ニューパーツ入荷なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたの何かお客に立てれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


写真は、鈴鹿サーキットのダンロップコーナーでのスピン


前周りの小破損で済みましたが

怪我の功名?にすべく
軽量化のための言い訳?

注文から約2か月
フロントフードが到着しました



後は取付と
ペイント!


予定では20kgの軽量化!

4月の走行までには完成させねば!

次はタイヤかな?
Posted at 2015/03/26 17:13:44 | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年03月24日 イイね!

点火系の故障診断

なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


雨降りになると調子が悪い
高負荷時に急に出力が落ちる
原因は様々ですが
その中の一つに
点火系の故障でリークがあります。

電気は水に弱いですから
エンジンをかけたまま
怪しい個所に、霧吹きで水をかけます

https://vine.co/v/OYDeqigAYii?fb_action_ids=814929078586803&fb_action_types=vine-app%3Apost

そうすると、弱い個所からスパークが出だしますので
リークの確認ができやすいです。

濡れた手でリーク箇所を触ると、手に衝撃が走りますのでご注意ください!
Posted at 2015/03/24 20:47:08 | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年03月19日 イイね!

ハードカバーのオープンカー

ハードカバーのオープンカーにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


車検でご入庫のSL350

ハードカバー相変わらず複雑な動きをします!
設計した人凄すぎる!


以前、自分ではソフトトップに乗っていたので


ダカールイエローのZ3

ディーラーにいた時限定車でイエローなんて誰も買わないから
「展示車買わない?」の一言で買っちゃいました♪

ソフトトップ手間はかかりますが

以外にも雨降りに乗るのが好きで
雨粒が布製の幌に当たる音に粋を感じました

合理性ではハードカバーやビニールの幌なんでしょうけどね


何かノスタルジーが好きなんですよね♪
Posted at 2015/03/19 22:51:01 | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月17日 イイね!

岡山国際サーキットライセンス取得

岡山国際サーキットライセンス取得なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


火曜日定休日なので
久々に岡山国際サーキットへ

スーパーGTの公式テストから2日
のどか♪


今日は、サーキットライセンスの取得に!

鈴鹿の時は実走行無かったから
岡山もかと余裕でいたら

どうも、実走行がありそう・・・

気づいたのが前日の20時位(汗)

自分のZ3Mクーペは燃料無いし
3週間前に鈴鹿走ってからメンテして無いし

こうなったら「嫁のMINI COOPER」を
急遽スタッドレスからノーマルタイヤへ
そうそう、タワーバー装着しとこ!


火曜日だからライセンス講習自分だけかと思いきや
他に4人グループで2輪の方が!

自分は鈴鹿のライセンスがあるので
講習も岡山のローカルルールの説明のみの約30分程度

走行は、サーキットのペースカーに続いて2周するだけ
ペースカーはレガシー・アウトバック!
何で車高の高いアウトバック?

でも、さすが毎日走ってるだけあって早い
ライン取りもGood


レクサスってGTようかな?
去年走ったときは気づかなかったな~


でも、さすがサーキットゆっくり走ったのに
ミシュランPS3がちょっと溶けかけてた♪


今度は、整備したZ3Mクーペで楽しも♪
Posted at 2015/03/18 22:05:08 | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年03月15日 イイね!

ガススタさんの知識って・・・

ガススタさんの知識って・・・なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


ガススタさんに長年勤める正社員さんのお車
エンジン載せ替えです

ガススタさんの皆さんの知識が低いとかじゃないんですけど

今回の、メカさんは愛車の冷却水が減るのを知りながら
水を足したし通勤してたんです。


冷却水が減るってコトは、水漏れしてることです
冷却水にはラジエターキャップと言う蓋があり
その蓋には圧力調整の弁がついてるんです
圧力鍋と同じ考えです
image.aspx

圧力をかけると水の沸点が100℃から上になる

それが、水漏れしてると圧が下がり100℃で沸騰する

エンジンの内部で局部的に気泡が発生し圧力が上昇した場合
冷却水がスムーズに循環せずに局部オーバーヒートは悪化する

って、そんなメカニックとしての常識を無視して・・・と思って
話すと・・・残念ながら知らない様子にビックリ!

素人であるお客様はガススタさんもメカニックだと信じてる人もいるでしょうから

かなりショッキングなでした


ちゃんとお願いしるお店を選ばないとね!
Posted at 2015/03/15 20:18:26 | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「年に1度の鈴鹿サーキット」
何シテル?   01/02 17:18
まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる! そんな活動を日々しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古パーツと言う決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 21:36:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
通勤もサーキット走行にも! まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年からGR86/BRZレースに参戦 まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「 ...
BMW Mクーペ BMW Mクーペ
BMW Z3 Mクーペに乗っています。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる! そんな活動を日々 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation