• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるさん三尾のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

点火系の故障診断

なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


雨降りになると調子が悪い
高負荷時に急に出力が落ちる
原因は様々ですが
その中の一つに
点火系の故障でリークがあります。

電気は水に弱いですから
エンジンをかけたまま
怪しい個所に、霧吹きで水をかけます

https://vine.co/v/OYDeqigAYii?fb_action_ids=814929078586803&fb_action_types=vine-app%3Apost

そうすると、弱い個所からスパークが出だしますので
リークの確認ができやすいです。

濡れた手でリーク箇所を触ると、手に衝撃が走りますのでご注意ください!
Posted at 2015/03/24 20:47:08 | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

ガススタさんの知識って・・・

ガススタさんの知識って・・・なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


ガススタさんに長年勤める正社員さんのお車
エンジン載せ替えです

ガススタさんの皆さんの知識が低いとかじゃないんですけど

今回の、メカさんは愛車の冷却水が減るのを知りながら
水を足したし通勤してたんです。


冷却水が減るってコトは、水漏れしてることです
冷却水にはラジエターキャップと言う蓋があり
その蓋には圧力調整の弁がついてるんです
圧力鍋と同じ考えです
image.aspx

圧力をかけると水の沸点が100℃から上になる

それが、水漏れしてると圧が下がり100℃で沸騰する

エンジンの内部で局部的に気泡が発生し圧力が上昇した場合
冷却水がスムーズに循環せずに局部オーバーヒートは悪化する

って、そんなメカニックとしての常識を無視して・・・と思って
話すと・・・残念ながら知らない様子にビックリ!

素人であるお客様はガススタさんもメカニックだと信じてる人もいるでしょうから

かなりショッキングなでした


ちゃんとお願いしるお店を選ばないとね!
Posted at 2015/03/15 20:18:26 | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

ガススタさんの知識って・・・

ガススタさんの知識って・・・なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。


ガススタさんに長年勤める正社員さんのお車
エンジン載せ替えです

ガススタさんの皆さんの知識が低いとかじゃないんですけど

今回の、メカさんは愛車の冷却水が減るのを知りながら
水を足したし通勤してたんです。


冷却水が減るってコトは、水漏れしてることです
冷却水にはラジエターキャップと言う蓋があり
その蓋には圧力調整の弁がついてるんです
圧力鍋と同じ考えです
image.aspx

圧力をかけると水の沸点が100℃から上になる

それが、水漏れしてると圧が下がり100℃で沸騰する

エンジンの内部で局部的に気泡が発生し圧力が上昇した場合
冷却水がスムーズに循環せずに局部オーバーヒートは悪化する

って、そんなメカニックとしての常識を無視して・・・と思って
話すと・・・残念ながら知らない様子にビックリ!

素人であるお客様はガススタさんもメカニックだと信じてる人もいるでしょうから

かなりショッキングな出でした


ちゃんとお願いしるお店を選ばないとね!
Posted at 2015/03/15 20:17:52 | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2015年03月13日 イイね!

中古パーツと言う決断

中古パーツと言う決断なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる!

生活を豊かにするクルマ選びアドバイザー三尾 修です。
僕のブログを覗いていただきありがとうございます。

あなたにとって何か得る物があれば・・・
と思って心を込めて書かせていただいております。

お客様から、エンジン不調のVOLVO S80の修理依頼
走行距離は約16万Km
症状はエンスト後、エンジン吹けない
積載車で引取ご、故障診断

エアマスの機能不良によりエンジン不調

お客様のご意向により、中古パーツを購入

パーツ交換後、症状回復せず

再度診断した結果
中古パーツの故障

中古パーツにはリスクがあります

中々、人間中古とはいえ購入したパーツが故障しているとはすぐには信じれません

でも中古パーツを購入する際にはリスクも知って購入しましょう!
Posted at 2015/03/13 20:31:14 | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「年に1度の鈴鹿サーキット」
何シテル?   01/02 17:18
まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる! そんな活動を日々しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古パーツと言う決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 21:36:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
通勤もサーキット走行にも! まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2017年からGR86/BRZレースに参戦 まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「 ...
BMW Mクーペ BMW Mクーペ
BMW Z3 Mクーペに乗っています。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだまだクルマは面白い♪ なにげない日常が「クルマ」で3倍楽しくなる! そんな活動を日々 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation