• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

モンディアル

モンディアル この写真、お気に入りです。

芸北から浜田を147GTAの友達と走ってきました。

紅葉が綺麗でした。
ブログ一覧 | フェラーリ | 日記
Posted at 2008/11/11 20:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 23:12
綺麗な景色ですね!
バックのスキー場はどちらですか?
コメントへの返答
2008年11月12日 7:55
スキー場って雄大なのでいい写真が撮れました。

広島の大佐スキー場という所です。マイナーかも、、、。
個人的に人が少ないので好きなとこです。
2008年11月12日 0:33
大佐ですか?
最近走りに行ってないな~。
また浜田方面を走るときは是非ご一緒させてください。
モンディアルTも見てみたいです。
コメントへの返答
2008年11月12日 8:03
そうです大佐です。さすがですね。
20代前半の頃はスノボーでよく行ってました。
あの辺りの峠道も久々だったので
懐かしんで走りました。

今度は一緒に走りましょう。
2008年11月12日 5:28
昨日はどうもありがとうございました~
良い天気!紅葉も美しい!お話しもとっても楽しかったですよ。

またサクッと走りましょう。
みんなと集まって遊ぶのも、良しです。

子どもたちは動物園、よろこんでましたか?

コメントへの返答
2008年11月12日 8:01
こちらこそ、ありがとうございました。
説教も(笑)。ああいう話好きなんですよー。

平日の道は走りやすいですね。
それに紅葉も良かったです。

今度は無限RRを見に行きたいですね。

保育園の帰りの車内では動物園の話をずっとしてましたよ。
2008年11月13日 22:14
写真綺麗ですね!!
我が家は日曜日に紅葉を見に行ってきました。
また今度ご一緒させてください^^。
コメントへの返答
2008年11月14日 7:06
1日違いでしたか。
写真はrossokenさんの方が何倍も綺麗ですよー。
僕も写真いっぱいUPしたいんですが、方法が未だ分からず、、、(汗)。

ちょっとしばらく車から気持ちが離れてました、、、戻ってきたので近々伺えたらと思ってます。
2008年11月14日 21:03
spinさんと是非忘年会やりましょう!!
うちも写真の大量アップの仕方がわからず
ニフティの画像をこちらにひっぱって
きています^^;
コメントへの返答
2008年11月15日 7:25
是非よろしくお願いします。
日にちは設定していただければ、
合わせたいと思います。

画像の方、、、そういう事でしたか。ありがとうございます。

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation