• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

琢磨失格かーそんなもんかF1!?

厳しすぎでしょう。BS勢が速く走れる状況でバックマーカーになって
しまった難しさを考慮してもらいたかったなー。アルバースも同じ。

普段後ろを走ってる2人は上位勢と同じ速さで走れてるから調子に
乗って譲らなかったのかもしれないけど、気持ちはわかるよ。

それより邪魔されたハイドフェルドが”人生最悪の1日”って、、、
どれだけ頭に血が上ってたんだろうね。4位が7位になっただけで
人生最悪はないでしょう(笑)。審査員はそんなハイドフェルドの
主張を真に受けたね。あの最終コーナーの一連の接触は単なる
レーシングアクシデントだと思うけどなー。

まあ雨だとタイヤメーカーで速さが違うので生まれたアクシデント。
それだけにペナルティはお粗末な結果でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/02 08:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年10月2日 9:22
”運が悪い”としかいいようがないのかも。
あの状況ではラインを譲ると止れないよう
な感じもするし、仕方ないか。
トップに立つには少しの運も必要て事もありますね。
琢磨君にはとりあえず、クリーンに
良い結果を一つずつ積み重ねて、悪い
イメージを払拭するのが先決かも。
コメントへの返答
2006年10月2日 13:12
琢磨は確かに運がないですよねー。
これはずーーとF1に来てからです。

彼は今やドライバーの間では、あの
壊し屋チェザリスのような扱いでは
ないでしょうか、、、。

やはりカートでの経験の浅い琢磨は
カートでビシバシ鍛え上げられてる
百戦錬磨のヨーロッパ勢とはレース
のDNAが根本的に違うのかもしれません。
2006年10月3日 22:19
このニュースをLive.comで見てから、改めてあのシーンを見直しました。確かに、琢磨はストレートで中央によっていましたし、結果的にハイドフェルドの前をふさぐ形になりましたが、それがそんなに悪いことか?リザルトを剥奪されるほどの行為かな?琢磨はこれまでもリザルトを剥奪されたことがあったけど、贔屓めでなくても(贔屓しているけど)ちょっと厳しいよ。僕の希望としては、政治があまり関わらない新しいトップカテゴリーのレースが始まって欲しいな。一時そんな動きがあったけど、どうなったのかな?

コメントへの返答
2006年10月4日 13:47
アロンソが不当な扱いを受ける事も
問題ですが、それ以前に人種差別的
な扱いの方が明らかにでかい問題です。

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation