• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

モナコ番外編

モナコ番外編 今回モナコGPで思った事があります、それは、
ホンダのマシンがカッコいい。
モナコのコースだからなのか、かなりいい感じと思ったのは僕だけでしょうか。
たぶん、街の中で、緑のカラーリングは映えたのだと思います。
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2007/05/28 09:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

32年
V-テッ君♂さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

キリ番♪
ハチナナさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 10:34
おはようございます。
自分もそう思いました。写った時に「えっどこのマシン?」と思ったぐらい新鮮な感じでモナコに映えてましたね。
コメントへの返答
2007年5月28日 12:28
>F39さん
コメントありがとうございます。
やはり、そう思われましたか。
僕も、どこのマシン?って全く同じ事思いました。
2007年5月28日 12:25
青色の鮮やかなカラーリングが
またいいですよね。
コメントへの返答
2007年5月28日 12:29
明らかに今回は一番カッコよく
見えました。
カナダに行くとまた見え方違うでしょうね。
2007年5月28日 23:56
カナダの裏ストレート辺りをスーッと駆け抜けるホンダ、かっこいいでしょうね~♪
コメントへの返答
2007年5月29日 8:14
その辺りが、何とも言えないところですねー残念ながら、、、。
モナコが街中、カナダは緑の中。という事は、オーストラリアの様に、あまり
カッコよくない!?可能性ありです、
たぶん。

勝てばどこでもカッコいいんですけど。
2007年5月29日 22:52
そう・・・だねぇ。ま、ホンダの速さがある程度戻ったし、街の中に映えるという点では納得できます。僕は、ハミルトンの壁ギリギリのドリフト走行にびっくりしました。あまり好きなタイプではないですが、速さは本物です。

でも・・・モナコのレースは戦略バリバリであまり面白くないなぁ。
コメントへの返答
2007年5月30日 8:53
そうですね、面白くは無いですよね。
あそこは現地で見るのが一番でしょうね。
そのうち住みますから!

ハミルトンは僕も好きなタイプではない
です。楽しめるのは新人の今年だけかな
と思ってます。
来年から飽きますね(笑)。

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation