• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

復活モンディアル

オイル漏れの直ったモンディアルを取りに広島のピッコロさんの
所に行って来ました。今回もバスです。

結局エンジンを降ろして作業という、お札大枚コースになったわけですが、
良心的にやってもらいました(それでも結構な出費で痛いわけですが)。
ピッコロさんには感謝です。

帰り道、
フェラーリはやっぱいいなーと思いました。何物にも変え難い。

ともかく2週間ぶりに我が家にフェラーリが戻り、やっと落ち着けます。

ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2008/05/30 19:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん


F355Jさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年5月30日 19:27
モンtお帰り!ってところですね。
バスに乗って久しぶりの愛車に会いに行くって言うのはいいものですね。
先日スカリエッティを見ました。いい音で過ぎ去っていきました。
フェラーリに比べると香港でよく見るボクスターは普通の車だなぁ。
やっぱりフェラーリはいいねぇ。名前がいいねぇ。
コメントへの返答
2008年5月30日 20:20
Ferrari
かっこいいですね。

僕はスカリエッティはイマイチです。
456の方がデザインは優れてると
思うのですが。
やはり4人乗り、気にはなりますが。
スカリエッティのメカニズムが
456に入ってれば最高ですがね。

日本では(というか広島までくらいなら)ボクスターも立派に見えますよ。東京なら普通かも。
2008年5月31日 23:39
復活してよかったですね!
雑誌の記事などを見ると、
当時のV8エンジンでは避けられない症状のようですね。

最近は次は328、348、911、ボクスターなどと妄想づいています。
コメントへの返答
2008年6月1日 8:21
ありがとうございます。
そう、355でもある症状ですね。

でもフェラーリですから許します。

やっぱフェラーリですよ妄想するなら(笑)、いやいや現実も!

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation