2012年07月29日
ハミルトン、久々に強さを見せました。
レースをちゃんとコントロールしましたね。
タイヤマネージメントをきちんとしてました。らしくないというか。
ともかく、チャンピオンシップを盛り上げる存在に浮上しました。
ライコネン、このコースでは抜けないね。ああいう時は無理に手を出さないのも彼らしい。一応チャンピオンの可能性もありますから。ともかく優勝が欲しいですね。
グロージャンも惜しかった。まあでも彼はこうやって結果を積み重ねる事が大事。残留に向けて。
アロンソは5位でも首位をがっちりキープ。車が悪くてもレースはまとめる。
まだまだ優位です。
可夢偉はどうにも出来ないレース。ペレスにも惨敗。でもペレスでもどうにもならないのだから、車ですね。しかし、終盤はいいペースでした。
まあ、こういうのはこのコースだけにしてほしいもんです。
とにかく残念なレースでした。
しばらくF1休みですね。
後半は可夢偉の連続入賞を願ってますが、上位との差が付き始める様な予感もしますね。ザウバー、女性がトップでしょう?差別とかじゃなく、女性がF1を仕切れんでしょう。なんか上手くいかないと思うんですよねー。チーム力に限界を感じてます。
Posted at 2012/07/29 23:15:18 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ
2012年07月22日
可夢偉、何とか5位で面目躍如。ペレスに勝ったのは大きい。
今度は予選、決勝と続けてね。こんなもんじゃないでしょう車は。
今後4位以上、あるいは今回の様なレースを連発していかないと来年はない!
ま、とりあえず、ほっとしてます。
そして、アロンソ、完璧じゃないでしょうか。
レースをコントロールし、タイヤをしっかり持たせました。
これで、今年やっと半分終わった。
チャンピオンシップはリードしてるけど、まだまだ分かりません。
ベッテル、あの抜き方が許されれば、みんなの走り方に影響するね。
ペナルティがあるかも。
久しぶりに納得して眠れます。
Posted at 2012/07/22 22:50:42 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ
2012年07月08日
可夢偉、またもピットが、、、今度は自分のミス。
運ないなー。まあ、予選の時点で終わってたけどね。
雨なら何かあったろうけど。
ドライだとみんなある程度速いからどうにもならん。
次だ次。
ウェバーはここ強いね。
アロンソも目一杯やった。
2年前を思わせる展開。
やはり、ベッテルがくるのかなー。
Posted at 2012/07/08 22:55:29 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ
2012年06月23日
まずは可夢偉、7番手確保しましたね。フォースインディアのミスにも助けられましたが、今回は期待を持たせる結果でした。運も向いて来たか。
いい予選でした。ベッテル以外は0.2、3秒以内の大混戦ですね。
明日はいいスタート決めてほしい。ていうか作戦だな。ペレスとまた分けて、ペレスが当るとか無しね。
ベッテルは別次元でした。これは今年初の2勝目をあげるドライバーとなりそうですね。
ロータスのタイヤの持ちがどうかというのもありますね。
タイヤのでグラデーション次第では予測不能のレースに成りかねませんから。
この前のレースのように。
とにかく、楽しみです!
可夢偉の上位フィニッシュを期待したいです。
明日は、夜、仕事で見れないんですよねー。
非常に悔しいけど、録画で見ます、、、。
Posted at 2012/06/23 22:18:29 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ
2012年06月11日
出ましたね、7人目のウイナー。
正攻法の作戦だったハミルトン。
ギャンブルのベッテル、アロンソを制しました。
ようやく来た本命という感じですね。
でもまあタイヤですね。
3位のペレスを考えると、可夢偉は悔しい。
やはり運のなさなのか。ペレスの方が持っている感はありますね。
今回も作戦が裏目、というかディレスタに蓋をされる運のなさ。
あれで10秒くらい失ってます。本当に致命的でした。
しかし、ペレスは本当にタイヤを上手に使いますね。
2位のグロージャンも素晴らしかった。
ロータスはタイヤに優しいですね、本当に。
ライコネンはいまいちでしたが。
グロージャン、ちゃんと走りきれば結果残しますね。
今回はアロンソ、ベッテルがタイヤにハマってしまいました。
しかし、この様なレースが今後続くかは微妙かも。
そろそろ、上位が固まって来てる気がします。
バトンは本当にスランプのようです。
さてヨーロッパラウンドに戻り、安定したレースになるのか
それとも?
Posted at 2012/06/11 04:58:24 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ