• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu0830のブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

ハミルトンのペナルティー

今回の件、やはりマクラーレンに厳しいとまずは思いました。
最近特にフェラーリびいきは顕著ですしね。

それは悪い、、、とは思いますが、今は仕方がないと思ってます。
いつかは変わってほしいですけどねホント。
日本のチームの活躍を考えると尚更です。

マクラーレンは微妙な状況では負けるという意識でいる必要はありますよね。
良い悪いではないんですね、これは残念ながら。
常にアウェーの意識でいくしかないと思うんですけどね。
今年はそういう年でしょう。
だから控訴は利口ではないと思いますよ、今年は特に。
気持ちはわかりますけど、我慢の年である事は事実です。

黙って受け入れ、明確な勝ちを目指すしか今のマクラーレンにはないんですねー。

これって日本人的かなー!?イギリスのチームには難しいのかなー!?
受け入れる事はできないのかな、なんて思ってしまいました。


しかし、いつからかなー、ここまで顕著になったの。フェラーリびいき。

こういう状況なら1997年のシューマッハポイント剥奪は無かった!?

んー2000年以降ですかね。常勝になってからかな?



ちょっと話がそれました。
話は戻って今回のペナルティー。

確かにアドバンテージを無くすほどの行為はハミルトンには無かった。
ちょっとライコネンを前に行かせただけ。
普通に立ち上がった場合はあんな風に抜けないでしょうし。
あせる必要は無かったのも事実。

ただし僕はシケインカットそのものは仕方が無かったと思います。

だから、やっぱ難しいんですよねー今回の件は。
どっちに転んでもおかしくない件だったかもしれませんね。

フェラーリびいきの典型とは言えないか、、、。

いずれにせよ次はモンツァ。間違いなくフェラーリのお膝元では、、、。

こうなったらマクラーレンの完勝を見せてもらいたいです。

僕は誰を応援してる訳でもないので気は楽なんですけどね。
そうでなくてもニュートラルな目線は必要ですね。

Posted at 2008/09/12 21:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
78 91011 12 13
141516 17 18 1920
212223 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation