• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu0830のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

シビアですね今のF1は

中嶋は結局Q3の3周アタックが仇となりましたね。
2周で決めてればこうはならなかったでしょう。結果論ですが。
そこはやっぱドライバーの力量な訳です。

今回はフュールエフェクトがあまりなく、
スタート時、重い連中がいいレースとなりました。
そんな訳で中嶋君、ピットイン以降は全くダメダメなレースでした。
ピットイン毎に後退。最後フィジケラにまでやられた。
しかし11位とは情けないですよねー、、、チームにも少しは作戦面で
責任はあるでしょうが。
ロズベルグの作戦が正解でしたね。でもそこにハマるのもドライバーの
差か、、、。確実にポイント取ってます。ホント、差は大きいなー。

今日一番上手くやった(ハマった)のは4位マッサ(予選11位)、
かな。でも皮肉ですね、いつもの中嶋の位置からスタートしたマッサが
4位で5位スタートの中嶋が11位とは。

まあこれをバネにして更に上を目指すしかないですね。
今日のマッサのようにハマるレースが必ずあるはずです。


ベッテル、逆転へのシナリオが出来たか。
まだ早いかな。
Posted at 2009/06/21 22:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年06月21日 イイね!

予選後車両重量

やっぱ3周した中嶋は軽くなってしまったようです。
これは決勝ツライかも。一番早いピットインになりそうです。
実質アロンソ、ライコネンとのレースになりそうですが、
そうならない様に、重め連中を含め序盤で引き離す必要があります。
とりあえずスタートを決めないと話になりません。頑張れ。

意外に重かったベッテルは楽勝パターンか。


1 レッドブル S.ベッテル 666.5
2 ブラウンGP R.バリチェッロ 657.5
3 レッドブル M.ウェーバー 659.5
4 トヨタ J.トゥルーリ 658.0
5 ウィリアムズ 中嶋一貴 652.5
6 ブラウンGP J.バトン 657.5
7 ウィリアムズ N.ロズベルグ 661.5
8 トヨタ T.グロック 660.0
9 フェラーリ K.ライッコネン 654.0
10 ルノー F.アロンソ 654.0
11 フェラーリ F.マッサ 675.0※
12 BMWザウバー R.クビサ 689.5※
13 マクラーレン・メルセデス H.コバライネン 695.5※
14 ルノー N.ピケJr. 682.5※
15 BMWザウバー N.ハイドフェルド 665.5※
16 フォース・インディア G.フィジケラ 668.0※
17 トーロ・ロッソ S.ブルデー 687.5※
18 フォース・インディア A.スーティル 692.0※
19 マクラーレン・メルセデス L.ハミルトン 666.0※
20 トーロ・ロッソ S.ブエミ 672.5※

※Q1、Q2不通過のマシン。重量はチームからの申告
Posted at 2009/06/21 07:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation