• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu0830のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

セミATなら良かったのに

セミATなら良かったのにこのA-LINEはトルコンATのようですね。
少しチューンされてるようですが、
ランサーのツインクラッチのセミATに対抗して欲しかったです。

でも家族で1台という選択ならば凄く魅力的な1台ですけどね。
値段もランエボのセミATは高いですしね。


ちなみにランエボ好きの息子はⅤやⅥが好きなようです。
見た目の分かり易さなのかなー。
Posted at 2009/03/30 18:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2009年03月30日 イイね!

卒園式

昨日の卒園式では予想通り泣きました。
僕が一番に泣いたらしく、もらい泣きが続々と、、、。
そして写真のピントがズレまくり、、、(汗)。
しかし良い卒園式でした。

今年1年保育園での娘の成長は目を見張るものがありました。
特に体力が付いた事が何よりも嬉しかったです。
それが、保育園時代には一番重要なわけですからね。

そして勉強をさせなかったし、しようとしなかった。
これは親として胸をはれます!

さて10日後は小学校入学式です。
勉強が待ってますね。ま、何とかなるでしょう。
じっくり見守りたいと思ってます。
出来る出来ないとか、そういう事ではありませんから。
Posted at 2009/03/30 14:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

オーストラリアGP決勝

オーストラリアGP決勝開幕戦らしい波乱のレースでした。
でも結局ブラウンのためのグランプリでしたね!

最後の最後でタイヤの要素による混乱で凄く荒れました。
バトンのレース運びが、かつてのシューマッハ+ロスブラウンの
フェラーリの様に落ち着いてましたね。
最後、クビサ+ハードタイヤの脅威もヴェッテルに助けられたし、
全てがブラウンに向いてました。
バリチェロもツイてましたが、速い車だからこそ2位になれた。

トゥルーリも粘り強く走った結果の3位。予選失格でよかったのかも。

ハミルトン、ドサクサに紛れ4位(笑)。まあさすがですね。
これはある意味大きい意味を持つポイントですね。
でもSC中にトゥルーリ抜かした!?ペナルティー!?
(後にペナルティーはハミルトンではなくトゥルーリに出ました。
逆だと思ってましたが、、、何とも)

フェラーリは今年も幸先悪いですね。
ライコネンのスピンは車の乗りにくさもあるのかも、、、。

中嶋は何とも残念なクラッシュでした。
かなりいいレース運びだったのですが、
波乱のきっかけを作りましたね。
まだまだ予選も含めて速さ強さが欲しいですね。
まああれは今シーズンの車の硬さも原因でしょうけど。

開幕で判明したのは、タイヤの違いが大きいですね。
ソフトが10周くらいしか持たないのは衝撃的でした。
今後もタイヤでの波乱がありそうですね。

それから、ウイングはもろかったですね、やはり。
最後のヴェッテルとクビサの接触は顕著でした。

しかし、本当にブラウンの強さは本物で、今年は面白くなりそうです。
Posted at 2009/03/29 17:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年03月28日 イイね!

F1オーストラリア予選!

F1オーストラリア予選!ブラウン来ましたね!堂々1,2ですね。
まさにバトンとバリチェロのショーでしたね。
速さのレベルが一枚上という感じがしますね。

ていうか2人は本当に幸せそうで感動的でしたね。
明日は優勝マジ狙いですね。

フェラーリは重いのか(いやそうでもないかも)適いませんでしたね。
苦しい!

3位ヴェッテルはさすがですね。レッドブルは意外にいいですね。
4位クビサもさすがというか、、、BMWは読めませんね(笑)。
KERSが無い方が速いというのも皮肉。KERSのハイドフェルドが可哀相。

ロズベルグの速さに中嶋は適わない、、、去年の繰り返しか、、、。
しかし悔しいね。Q2は突破しないと、、、。
中嶋はポイント厳しいか。

トヨタは重めでレース重視か、、、でもブラウンには適わないか。

マクラーレンはやっぱり苦戦。明日は重めでロングスティント!?
でもポイントすら厳しいか。

いやーしかし楽しいレースになりそうです。
勢力図が変わるってのは面白いです!

明日
スタートで混乱が起きるかが最大のポイントだと思います。
あのデカいウイングが当たるのか否かが分かりそうです!
Posted at 2009/03/28 19:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年03月28日 イイね!

フリー3

ライコネン痛恨のトラブル。
去年の様な感じです。幸先良くないですねー、、、。

やはりブラウン、トヨタ、ウイリアムズがいいですね。
マッサが何とかその中に居て、ウェーバーも何とかという感じですね。

ロズベルグがまたまたトップ。これはひょっとすると!?
中嶋は0.27遅れ。もう一頑張りを!

マクラーレンはやっぱ中団か。

予選は
バトン、ロズベルグ、トゥルーリのポール争い!?
マッサ、ライコネンがそれに加わるか?
中嶋も加わって欲しい!

でも
今から仕事で見れませーん(涙)。
Posted at 2009/03/28 13:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4567
8910 11121314
15 16 171819 2021
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation