• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu0830のブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

フリー2

フリー2またもロズベルグ。動きがいいです。
中嶋君にも来て欲しかったけど、、、まあ明日ですね。
基本的に車の動きは良いです。

そして上位は例のディフューザー3チームが占め、
唯一他は地元ウェバーがその中に食い込んだ感じ。
ブラウン、トヨタ、ウィリアムズは挙動が別物。
見てて安心感があります。

BMWやルノーはマシンと格闘してる感があります。
走行ラインも違います。乗りにくそうです。
クビサは車が全く機能してないと何とも絶望的なコメントを、、、。
トロロッソもかなり苦しそう。
フォースインディアはトロロッソを食えそう。

レッドブルは思ったよりいいのかな。

フェラーリはやってる事が違うと思われ、実際は明日のフリー3
を見ないと分からないのが現状です。

マクラーレンは例え重タンとしても挙動が悪い。
やはりマシンが暴れてます。ハミルトンのコメントも車が跳ねると
言うことでした。辛そう、、、。

本当の実力は明日だろうけど、だいたい動きからして
大まかな実力は今日の通りかも知れませんね。
後はフェラーリがどこまで来るかです。

だいぶ見慣れましたが、やはりリアウイングの違和感はまだまだ
あります。

さて明日も楽しみです。
Posted at 2009/03/27 16:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年03月27日 イイね!

始まりましたF1

ついに開幕F1グランプリ!!

今年から金曜もTV中継!嬉しいです。

さて初日ですが、
ディフューザーがとりあえず認められた3チーム。
ホッとしてますが、まだ提訴はあるようなので、、、。

フリー1はウイリアムズが1,2でしたね!
これは意外というか、、、まあ金曜だからあれですが、
とりあえず嬉しいですね。いい流れですね。

ブラウンの安定感は見て誰でもわかる位安定してます。
バリチェロのロングランはズバ抜けてました。

やはりディフューザー効果高そうです。
0.5秒速いという意見があります。

この流れ、2回目以降も続くか。
Posted at 2009/03/27 12:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年03月26日 イイね!

FIAT500を見た

我が街で初めて見ました。赤でした。
遠かったので、どんな人とかは分かりませんでしたが、
なんだか嬉しくなりました。

これからどんどん増えるといいなー。

そう言えば、限定でMTが入るとの情報有りです。
いいですねー。
Posted at 2009/03/26 16:01:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2009年03月26日 イイね!

アルファは人気者

アルファは人気者最近は全く見向きもされないフェラーリ・モンディアルt。
とにかく”臭いから嫌!”の一点張り(笑)。
でもまだ乗りますよー、最低でも車検までは(後1年)。

そして147は特に息子から絶大なる人気を得てます。
ちなみに”アルファはいい匂い”と言います
(あの独特のフレグランスですね)。

保育園の送り迎えもアルファでなく軽トラで行くと、悲しがる程
好きになってるようです。(娘はそうでもないですけどね)
実際に、保母さんやお母さん方、そして男の子の受けが抜群にいい!
そういう事って田舎だと意外に大事なわけで、、、。

アルファってやっぱ的を得てますよね。
アルファロメオって素晴らしいなと思うこの頃です。

MiTo、、、あるかも。
Posted at 2009/03/26 09:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2009年03月22日 イイね!

オフシーズンテストの採点

オフシーズンテストの採点多くのチームからブラウンやトヨタなどディフューザーに
いちゃもんがつけてますが、
それが合法であるならばの採点です。

ブラウンGP    9点
トヨタ       9点
フェラーリ     8.5点
BMW       7.5点
ルノー       7点
ウィリアムズ    7点
レッドブル     6点
マクラーレン    6点
フォースインディア 5点
トロロッソ     5点 

ブラウンの爆発の予感。あまりに速い、、、なんてこともある!?
実際テストではみんなびっくり&お手上げ発言。
でもディフューザーにいちゃもんつけられてます。
バリチェロとバトンは経験値の意味でも強力と言える。
ベンツのエンジンはいいらしい。複雑です。
マッチングも良いようです。シャシーがピカ1だからでしょう。
さすが去年を捨てて開発しただけはあります!
熟成をうまくやれば台風の目以上となり得るでしょう。

トヨタは優勝の期待。テストのロングランではフェラーリより速い!
F1は甘いもんじゃないけどテストを見る限りは勝てる要素十分!
でもここもディフューザーにいちゃもんつけられてます。

フェラーリは信頼性が上がれば本命か。自力はある。
ペースも悪くはない。でもマッサは1発はブラウンに適わない発言。
ジャン・トッド離脱の影響はある?

マクラーレンにはたまにある設計ミス!?と言われてます。
ニューエイの遺産はもうありません。かなり焦ってますね。
リアのとんでもない不安定さをどこまで取り戻せるか?
最終テストのタイムを見ると、少しマシになったか!?
でも前半戦苦戦の可能盛大。ハミルトンピンチです。
テストでクラッシュ多すぎでした。大変な車作っちゃった!?

カッコいいのはレッドブルとトロロッソ。でも信頼性が、、、。
熟成が進んでいけば、、、いいかも。
ベッテルが+αとなるか。ウェーバーが潮時となるか大事な年。
トロロッソはドライバーの経験値低し。なぜ琢磨を、、、。
速さもまだなし。

あまりに不細工なのはルノー。遅くはないけど現状中団グループ。
今年は色々難しそう。カッコ悪い車は、、、。アソンソ頼み。

BMWはいつも良く分かりません(笑)。ペースはそこそこ。
1つ言える事は、今のとこハイドフェルド向きの車。
クビサは初め苦戦必至か。

ウィリアムズは今年も中団と思えるが、
車の設計は大胆という事なので、そこに期待です。
やはりディフューザーにいちゃもんが。
今のとこニコの方が乗りこなしてますね。中嶋頑張れ。
今年ダメなら将来はないです。
僕的には今年の中で一番カッコいい車はウィリアムズ。

フォースインディア。
最下位の定位置は今年も変化なしか。
でも開幕戦はトロロッソを食えるかも。
本家マクラーレンよりリアの動きはマシらしい。
フィジケラ、最後に一花を。

とにもかくにも来週開幕ですね!!
テスト通りにならないのがF1の常ですので、
まずは蓋を開けてみないとわかりませんね。
Posted at 2009/03/22 07:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4567
8910 11121314
15 16 171819 2021
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation