• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu0830のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

F1ハンガリーGP

凄いレース!リカルド見事なレース。
雨やセイフティーカー絡みの運もあったけど、
抜けないハンガリーでちゃんと抜いて勝った。綺麗な抜き方。
確かにハミルトンもアロンソもタイヤが古かったのだけど、
他の人がああいう風に抜けたかどうか。
それだけリカルドは優れたドライバーだと思う。
ベッテルの評価が、、、予選良かったのに。

それから、アロンソ。
ギャンブル成功の2位と言えるけど、それが出来るのがアロンソ。
先週はタイヤが持たないと言ってしまったけど今日は違った。
久々にアロンソの表彰台が見れて良かった。

ハミルトンはセイフティーカーのお陰もあったけど色々な絡みで
3位。ハンガリーでの運かな。優勝も見えたけど。
チームオーダー無視は波紋が広がるか。

そういう意味では4位ロズベルグは戦略ミス。勿論セイフティーカー絡みの不運もあったけど。タイヤ交換が早過ぎたか。
最後のバトルはハミルトンの意地のブロック。

可夢偉は残念なセイフティーカー中のエンジンストップ。いいペースだったのに。

それにしても、面白いレース。荒れるレースは面白いね!
Posted at 2014/07/27 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

ドイツGP決勝

ボッタスあっぱれ!
これに尽きる。
40周以上タイヤを持たせただけでなく、ハミルトンに抜かせないほどのペースで走れるほどのタイヤの状態を保てていた事。この事実はタイミングモニターを見ていると尚衝撃的だった。

アロンソのタイヤは25周で終わっていた。この事からもボッタスの凄さと
フェラーリの不甲斐なさを感じた。ライコネンに至っては、、、。

実際、誰もが1.5秒も速く追いついて来るハミルトンが簡単に抜くと思っていたはずだ。ところが無線でボッタスにハミルトンを抑えろ的な指示!
嘘〜と思った。だが実際に彼はそれをやってのけた。
だから、あっぱれ!
いいレースを見れた。

こういう人が上に上がっていくのだと思った。

ドイツグランプリのヒーローは紛れもなくボッタスだ。

僕にはロズベルグの勝利は霞んでしまうくらいの衝撃だった。
Posted at 2014/07/21 17:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年07月05日 イイね!

イギリスGP予選

天気に翻弄された予選。

そんな中、ロズベルグは見事なポール。やはり今年は違う。
ベッテル、バトンもうまくやった。

これは、ちょっとしたサプライズ。

最後にタイムが出るって思ってなかった。

やめた連中は損したね。リカルドとトロロッソ勢。走ってるのにやめたハミルトンは特に。


セッション毎に路面が濡れたり乾いたりの展開。
マルシャは上手くやりケータハムはお粗末。

更にフェラーリ、ウィリアムズも大チョンボ。

レースは面白くなりそうです。
Posted at 2014/07/05 22:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kazu0830です。 車は全般的に好きです。 最近は小型の欧州車が好きです。 日本には小さい車が合ってるかなと思うこの頃。 F1の話題は熱く語りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kazu0830さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:18:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
BMW120iMスポーツから乗り換えです。 どうしてもゴルフに乗ってみたくて。 少し前の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
黄色のライフディーバターボは出た当初からカッコいい、これの無限仕様いいなぁと。欲しかった ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2代目トゥデイの前期型XIです。 ホンダ党ですので。 日本の街をチョコチョコするには ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーにもう一度乗りたくて、、、。 以前乗ってたS2000と悩みましたが、やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation