• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かものねぎのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

さきたま古墳群を見てきました

さきたま古墳群を見てきました嫁が、さきたま古墳群でコスモスを見てこようと言い出したので家族4人で出掛けてきました。

目的地は行田市のさきたま古墳群。昨年娘が学校の遠足で訪れた場所です。私も小学生の時、マーチのオフ会、嫁と結婚したての頃、過去に三回訪れてます。それでも10数年ぶりになります。


コスモス畑のそばの駐車場に車を停めました。




まず向かったのが、丸墓山古墳。
いきなり90段超の階段にチャレンジ💦





高いだけあって長めは良いです。
秀吉の小田原攻めの際、石田三成がこの古墳に陣を敷いたと言われています。遠くに忍城が見えますね。




次に二子山古墳の横を通って資料館に向かいました。
ここでは、国宝、重要文化財の展示を閲覧することができます。
稲荷山古墳で発掘された国宝の鉄剣(銘文)が置いてありました。日本各地の古墳で、文字が銘打ってある鉄剣が見つかっていますが、この稲荷山古墳の鉄剣が一番文字数が多く、また保存状態も優れているとのこと。

展示はコンパクトに纏まっていて、小2の長男も興味津々でした。

その後、埼玉県の県名の由来となった前玉(さきたま)神社を探しましたが見つからず、将軍山古墳の展示館を訪れた後、コスモスを観て帰りました。






秋の空の下、古墳とコスモスは絵になります。










帰りは下道でちんたらドライブ。
夜は長男の誕生日祝いにお寿司を食べました。

古墳群を歩いて身体中がガコガコです。



Posted at 2022/10/24 14:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月20日 イイね!

富士山を眺めに箱根へ行きました

富士山を眺めに箱根へ行きました秋晴れの今日、富士山を眺めに箱根へと向かいました。


冠雪はありませんが富士は富士です。
箱根ターンパイクを登り、まずは白銀展望駐車場です。素晴らしい眺め。










人気のターンパイクでは、バイクの番組?の撮影が行われていました。
またフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェも見かけました。凄かった…。

次に大観山のレストハウスでランチ。ここでも富士山をゲット。




次は三国峠。ここでも富士山がきれいでした。







次は乙女峠へ。少し遠めですが、エボとツーショット。





峠道の運転が楽しくて、乙女峠は二周しちゃいました(´∀`*)

ラストは秩父宮様記念公園。
美しい庭園を散策して、秩父宮様の資料館を見学しました。とても落ち着いた空間が素敵でした。今度嫁も連れてこようと思います。





夕方に用事があったので、二時半に帰路に着いたのですが、東名高速の伊勢原付近で、三つの追突事故が発生して、2時間30分遅れの5時間を要して家につきました…

ヘトヘトです。

峠の運転は楽しいですね。箱根ターンパイク、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、三国峠、乙女峠を満喫しました。ワインディング走行で、エボの剛性の高さを改めて認識しました。フルバケシートに変えて良かった(´∀`*)

また行きます。
Posted at 2022/10/20 21:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「発電もできるオールマイティーなSUV http://cvw.jp/b/2010506/47369422/
何シテル?   11/26 21:10
暑いのキライ 寒いのキライ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CD12 グリップ やわらかタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:45:49
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 11:20:34
不明 GPS+OBD2 三画面 マルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 08:47:26

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
内装のデザインが気に入ってブラックエディションを選択しました。 ステアリングの手触りが良 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三年半つきあった元相棒。やるきを起こさせるコクピット、6速どっかんターボが魅力でした。嫁 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2003年から2010年まで乗っていた車です。 カルソニック・マーチの写真に一目惚れし、 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
無敵のスーパーセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation