• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かものねぎのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

近場に秋旅行してきたよ(*´∀`*)

秋の3連休を利用して近場にでかけました。
渋滞を回避するために一家総出で珍しく早起きしたところ、道路ガラガラ💦あれ?

拍子抜けしながらも外環道を一路東へ。
アクアラインが事故らしく迂回路を使いました。
途中、交通事故を2件見ました。運転には気をつけましょう…



ついた先はロマンの森共和国。
山を切り開いたアスレチックや、巨大迷路、へんてこ自転車が有名だとか。デイパスを購入して遊びました。








その後は宿のそばの海岸で月の砂漠を堪能。
海を見てはしゃいだ子どもたちは裸足で海に入ってました。寒くないのかねえ。











埋め立てて橋を作るとか。

このあと温泉に入りました(*´∀`*)
またーり。

Posted at 2020/11/22 18:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

用もないのに運転したくなる…そんな魅力を持つ車です

用もないのに運転したくなる…そんな魅力を持つ車です車を買い換える際、ファミリーカーユースで、かつ高性能ターボを求めると、ランエボかインプレッサの二択でした。
最後は好みでランエボを選択。とても楽しい車です。
Posted at 2020/11/16 13:27:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月10日 イイね!

私のSST、Assy交換されていた\(^o^)/

走行距離が75000キロを超え、そろそろ10万キロの壁が見えてきた今日この頃。

そういえば車両を購入するときに、クラッチ交換済みで〜なんてことを聞いていたな、と昨夜寝るときに思い出しました。

で、メンテナンスノートをパラパラみていたところ、
48100キロの際、SSTのAssy交換済み、の記録を発見(^o^)

ということは、SSTに限れば、私の車両は差し引き27000キロの走行距離ということに!

よし、あとまだ9年乗れる!
次の車とか、考えるのはよそう!
ここしばらくで一番嬉しい出来事でした!




σ(゚∀゚ )
Posted at 2020/11/10 15:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

大洗にドライブしてきた

普段の土曜日は、家事と子供の習い事の送迎で一日が終わるのですが、今日は習い事が休みだったので車で外出。
茨城県大洗の水族館に向かいました。

本当は府中の武蔵丘陵公園に行く予定だったのですが、朝起きたら早速大渋滞が起きていたので行き先を変更。いきあたりばったりが良い方向に転びました(*´∀`)

外環道の軽い渋滞にハマりながらも、140分ほどで到着。
駐車場がオーシャンビュー。気持ち良い。





ランチは穴子天丼。
ボリュームがあって美味しい。





イルカショーみたり、
ペンギンを観察したり、鮫をじっくりと見てました。








水族館のあとは、水上公園でひと暴れ。
土地が広いので走り回ってストレス発散。
子どもたちも楽しんでた。








夕焼けを眺めて大きなお月さま🌕を横目に帰路につきました。
エボリューションは今日も元気に走ってくれました。


ドライブは楽しいですね。今日はさらに天気快晴で風も心地よく、充実した一日を過ごすことができました。

Posted at 2020/10/31 19:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

テストアンドサービス ランエボ安心点検を受けてきた

のむげんさんのブログで知った、テストアンドサービスさんのランエボ安心点検。
一月前に予約をして本日受けてきました。





指摘されたのは以下の2点。

・コーナーウェイトのズレ
リヤのウェイト差異が90キログラム超。左側が右側に比べて軽い。
車体が若干左に傾いていて、車高調のヘタレか、本当に車高が左リヤだけ下がってるのではないか、とのこと。
次回要調査。



・グリス漏れ
ドライブシャフトブーツのグリスが漏れている。
箇所はフロント右とリヤ左右。いずれもイン側。
フロントロアアームのポールジョイントブーツの劣化。
これらは次回交換することになりました。



その他、下記の点検はいずれも異常なし。

簡易アライメント
MUT3
AYC&ACDポンプ点検
エンジンコンプレッション
ターボチャージャー
ファイバースコープによる燃焼室点検
ハブベアリング及び駆動系のガタ点検
ブッシュ類亀裂劣化点検

エンジン、燃焼室、ターボチャージャー点検が異常なしで本当に良かった(*´∀`)
燃焼室は、部品の刻印がわかるくらいの綺麗さでした。
74000キロのエンジンとは思えない、5000キロのエンジンといっても通じますよ、と言われました(*´∀`)ウヒョウヒョ









点検は4時間ほど掛かりましたが、濃密で楽しい待ち時間を過ごすことができました。

来月のメンテナンス作業を予約して今日のところは帰宅。

エボリューション、あと9年は乗るぞぅ。





Posted at 2020/10/15 16:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「発電もできるオールマイティーなSUV http://cvw.jp/b/2010506/47369422/
何シテル?   11/26 21:10
暑いのキライ 寒いのキライ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CD12 グリップ やわらかタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:45:49
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 11:20:34
不明 GPS+OBD2 三画面 マルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 08:47:26

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
内装のデザインが気に入ってブラックエディションを選択しました。 ステアリングの手触りが良 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三年半つきあった元相棒。やるきを起こさせるコクピット、6速どっかんターボが魅力でした。嫁 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2003年から2010年まで乗っていた車です。 カルソニック・マーチの写真に一目惚れし、 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
無敵のスーパーセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation