• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かものねぎのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

父の80歳のお祝いをしてきました

父の80歳のお祝いをしてきました父が80歳になるので、お祝いしてきました。
向かった先は地元の会席料理屋さん。
私の子どもたちのお食い初めや七五三でお世話になったお店です。








なかなかに厳格でおっかない父でしたが、
孫ができてから別人格かと思うように柔和な性格に変貌しました。孫パワー恐るべし。

嫁がケーキを焼いてプレゼント。
皆でいただきました。



3年後は母が80になります。
またお祝いしましょう。
Posted at 2021/11/28 15:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

コルトスピードでヘッドライトのエクスペル施工を受けてきました

コルトスピードでヘッドライトのエクスペル施工を受けてきましたヘッドライトの曇を解消するため、コルトスピードさんでエクスペルの施工を受けてきました。
実に一年半ぶりの厚木詣でになります。





新設された工場。
きれいで立派ですね。



待ち時間は、本や新聞を読んだり、デモカーを眺めたりして過ごしました。











ヘッドライト施工だけでなく、エイリアンテックECU のバージョンアップもしていただきました。

施工後のヘッドライト。
二三日は洗車禁止とのこと。
また、数日すれば、フィルムの吸着が完全なものになり、さらにクリアになるとか。
黄ばみも防止できるので、申し分ありません。

施工前。

施工後。



次はSSTフルードの交換とティーチインかしら。
来年の春ですかね。
Posted at 2021/11/26 16:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

朝日峠展望公園にドライブしてきました

朝日峠展望公園にドライブしてきました無性に車を運転したくなったので、 ふらりとでかけてきました。目的地はつくばの朝日峠展望公園。
実に10ヶ月ぶり。

外環道、常磐道がガラ空きで、あっという間に到着しました。途中のワインディングロードで事故があり、パトカーが2台ほど止まっていました。私も気をつけないと。

展望公園の駐車場は、今日も大盛況。
アメ車、オープンカーが多かったですかね。










折角来たので展望台に登りました。
街が一望できて気持いい。パラグライダー?を見かけました。絵になるなあ(怖くないのかな…)











20分ほど滞在して帰りました。
帰りの常磐道は守谷付近で謎の渋滞にはまり、30分遅れで帰宅。

また行きましょう(*´∀`)
Posted at 2021/11/14 17:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

河口湖旅行その2

河口湖旅行その2翌朝は曇り模様。
6時半に起床して、朝温泉、食事、足湯、チェックアウトと駆け足で済ませました。
足湯は夜に来ると星がとてもキレイだったとか…
嫁と子供たちは夜の足湯を堪能したのですが、私は酔いつぶれてキャンセル。次回はリベンジします。

お世話になった旅館の入り口でパチリ。






まず向かった先は、富士吉田にある、ふじさんミュージアム。富士講の歴史や富士吉田市と富士山の関係など、勉強になりました。

お土産に庚申講の絵葉書と、博物館で出版された富士山明細図を購入。

北口本宮富士浅間神社にお参り。
かつてはこの鳥居から富士山を眺めてお祈りしたとか。なむなむ。








次は再び河口湖畔にもどり、宝石ミュージアム。
様々な宝石が、岩石とした陳列されており、まるで理科の授業のよう。
貴重な石がたくさんあったので警備が大変そうでした。

ランチは、ほうとう天ぷら和花。
ここの料理は絶品です。




旅行のシメは湖畔の散策と遊覧船。
武田軍団の軍船に乗り込み河口湖を遊覧。
武田に軍船なんかあったっけ?と思いましたが、細かいことは気にせず、新しくて立派な船で楽しめました。











富士山方面は厚い雲に覆われていました。残念。

その後道の駅でおみやげを購入して帰路に。
楽しい二日間でした。
見学できなかった胎内樹型は次回に持ち越しです。

これは私のお土産(*´∀`)


Posted at 2021/11/12 21:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

河口湖旅行その1

河口湖旅行その1月曜日が子どもたちの振替休日なので、この機を捉えて泊まりの旅行に行ってきました。宿泊を伴う旅行は、一年ぶりになります。

土曜日は、午前の運動会と午後の習い事を終えてから出発。この日は移動だけです。
夕食は談合坂サービスエリアでとりました。





翌日、朝起きると、富士山を拝むことができました。
ありがたい事です。なむなむ。





この日はスバルランドで遊びを堪能。
アスレチック、立体迷路、カード目当ての迷路、巨大滑り台、トロッコ、バギー、トランポリン、体験乗馬、なとなど、これでもかというくらい遊びまくりました。















そのあと、忍野八海に移動。
湧水を眺めながら富士山に合掌。絵になりますね。













その後再び河口湖畔に戻り、宿に到着。
温泉、豪華な食事と酒に浸り、この日は泥酔しておしまい。




Posted at 2021/11/10 10:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「発電もできるオールマイティーなSUV http://cvw.jp/b/2010506/47369422/
何シテル?   11/26 21:10
暑いのキライ 寒いのキライ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CD12 グリップ やわらかタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 20:45:49
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 11:20:34
不明 GPS+OBD2 三画面 マルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 08:47:26

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
内装のデザインが気に入ってブラックエディションを選択しました。 ステアリングの手触りが良 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三年半つきあった元相棒。やるきを起こさせるコクピット、6速どっかんターボが魅力でした。嫁 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2003年から2010年まで乗っていた車です。 カルソニック・マーチの写真に一目惚れし、 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
無敵のスーパーセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation