• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月09日

素朴な疑問。

どーもこんばんわ、先立つものもないのに車高調についてググりまくっているkenkenですw
いつか金貯めて、TEINのアドバンス入れてやるんだ、いつか。w

ところで疑問とゆーのは他でもない車高調、つーかショック系統全般についてなんですが。

車高調の評価をググると、よく見かけるのが「乗り心地は間違いなく低下します」的な意見。
この場合の「乗り心地」とゆーのはつまり、段差を拾った時の突き上げ感を指すと思うんですが。

世の中のドライバーのみなさんは、そんなに段差を意識しないで運転してるんですか???

ボクはね、可能な限り段差を事前に発見し、手前までに充分に減速し、タイヤの厚みで衝撃を吸収することを心がけて運転しています。
なので段差の発見が遅れ、ガツンと来てしまった場合は「あ…ゴメン」って詫び入れます。
そーゆー運転をしているので、ノーマルサスのボクのRKが段差を超えるとき、突き上げ感は無いんですが車体がびぉんびぉん揺れます。
ボク的にはその「びぉんびぉん」のほうが乗り心地が悪いと感じるんです。

これまで、やわいサスが嫌いでスポーツ車を乗り継いできました。S15シルビア、レガシィBK5と、サスを変えたいと思うことはありませんでした。
できれば多少のローダウンはしたいと思ったこともありますが、ローダウンすると運転が難しくなるので、それだけの理由でサスを変えたいとは今も思っていません。

でもRKのサスは我慢ができないんですw
でも残念ながら先立つものが…www

…えーと、若干脱線しましたが(汗
つまり言いたいのは、なんつーかアレだ、多分ボクはだいじょーぶwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/09 21:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

この記事へのコメント

2014年5月9日 21:27
突き上げというより足が固くなる感じですかね。
ちなみにあまり段差は気にしないで走ってます(笑)
逆に減速するとキます(-ω-;)
コメントへの返答
2014年5月9日 21:37
コーナリングで外側が沈まないとか、減速してもフロントが沈まないとか、そーゆーことですか?
ボク的にはそっちのが乗り心地がいいんですが。

もうねとにかく、ゴムの厚み以外の動きは無いくらいのが理想なんですw
あとはゴツゴツしないように運転する、自分がそれができればいいだけなのかなーってwww
2014年5月9日 21:55
最近車高調を入れました。
人生初の車高ダウンだったので
入れる前に色々調べたり 周りの方の意見など聞きましたが
個人的にはノーマルよりか今の方が好きです。ノーマル以上に段差や速度も気を付けて運転をしています。
弄って乗り心地が悪いって言われたら嫌ですから
コメントへの返答
2014年5月9日 22:07
なるほど確かに、金かけて叱られたくないですねwww
いずれ導入することがあったら、ボクも気をつけます!!!

プロフィール

RK5クルスピです! ナス色ですw 家族仕様につき軽目ですが、でもフツーのは嫌いですw 小遣いの範囲内でチョイチョイ楽しみつつ、ノーマル野郎とは差別化を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドレール間接照明。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 23:05:09
レガシィB4に教えてもらったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 16:03:44
とうとうやってしまった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 22:04:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ けんけん号 四号機 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RK5クルスピ乗りっす! ナス色っすw 双子の子育てのため、BL5から乗り換えました ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ様号。 (ホンダ Dio (ディオ))
日頃の足。 狭い路地が多い湘南、軽い買い物に車を出すのはカッタリーのでw。 2万キロ走っ ...
スバル レガシィB4 けんけん号 参号機 (スバル レガシィB4)
第三次彼女。正式名称は、レガシィB4 ブリッツェン2005。 コィツは…じゃじ ...
日産 シルビア けんけん号 弐号機 (日産 シルビア)
2代目彼女。 予算の都合上、NAしか買えませんでしたがw、さすがFRスポーツって感じ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation