• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobi-chanのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

慣らし運転再考---2シリンダーモード

慣らし運転再考---2シリンダーモードえーと、かなり長文になってしまいました。
今回の日記は自分の主観でブワッと書いていますので、まとまりがなく伝わりづらくてただの思い違いかもしれませんし、既出なのかもしれませんのでその点はあしからずでお願いします。


このエコマーク(トリップの上のECOマーク)がつくと4気筒から2気筒になります。
結構頻繁に切り替わります。
アクセルオフですぐこのマークがつきます。
条件的には、
①回転数が1400~4000の間
②回転が落ちている、または一定
この2点を満たしてから2秒ほど経つとエコマークが点灯して2気筒になるみたいです。

なのでアクセルオフ時でもシフトダウンすると回転は上昇するので②の条件は満たさないのでエコマークは消えますが、回転が落ちはじめるとエコマークがつきます。
回転数を一定に保っているとエコマークは点灯していますが、すこしでも加速する(回転数が上がる)と消灯します。
DレンジでもSでもMでも同じです。

で、問題は4気筒に復帰する時。
このエコマークがついている時にアクセル全開(キックダウンスイッチまではいかない程度)にするとエコマークは消えるものの、エンジンに反応はありません。
一呼吸おいてからエンジンが反応します。

言葉で表すと、
アクセルオン(ガバッ)→エコマーク消灯→2気筒(シーン……)→4気筒(ガツッ!!)→ターボ(グワッ!!)。
ガバッ・……・ガツッ・グワッ。
この「……」の部分がかなり気になります。

これはCVTを踏み込んだときのように、エンジンは反応しているけども駆動が追いつかない感じではなく、エンジンそのものが無反応なんです。

全閉~全開~全閉をすばやく行う(アクセルペダルをバタバタとやる感じ)と、右足を動かしているだけで車に変化はありません。それぐらいにダルい反応です。
同じことをエコマークがついていないときにやるとリニアに反応します。
これぞDSGといった感じでマニュアル車そのものです。

で、コーナリング時。
ブレーキング→旋回の時点で必ずエコマークがついてしまうので立ち上がりの加速が
気持ちよくありません。ギクシャクして楽しくないです。踏んでも加速しません!!



…と、ここまでの文章は慣らし期間中にネタとしてメモっていたものをおととい下書きしたものなんですが、昨日の通勤時にあらためて確認してみたんです、2気筒からの復帰具合を。そしたらなんか違う!
今朝もすこし早起きして出勤時に確かめてみました。

やっぱり良くなってる!!

エンジンレスポンスが向上しています!!
「……」の部分がなくなってエンジンが即反応します。
きっちり右足に反応してきます!!
そしてエコマークがついたまま加速していきます!!
ラフにアクセルを踏むと4気筒になりますがジンワリ踏んでいけば2気筒のままどんどん加速していきます。
結果、まったくの別物になった感じです!!ナニコレ?


さっき書いたような2気筒→4気筒のダルさに気づいて色々チェックしながら走ってた時の走行距離は800km~900kmの間だったと思う。
現在の走行距離が1106km、積算時間が39時間。

素人の憶測なんですが、これって1000kmを境にエンジンのプログラムが変わるようになってるんじゃないかな、と思うんです。
慣らし運転中は2気筒状態での動きは制限されているんじゃないかなと。
ということは、エンジンに当たりがつくまでは2気筒状態はよくないってこと!?
メーカー推奨の慣らし1500kmを過ぎるとさらに何か変わるのかしら?
そもそもアクセルオフのときだけ2気筒になっても意味ないんじゃないのと思ってたんだよね。
んー、詳しくはわかりませんが、走りが変わったのは確かです。
以前はどんなにアクセルをジンワリ踏んでも2気筒では加速しませんでしたから。

このエンジンの変化はうれしいなぁ。
自分はDSGのダイレクト感が好きで今回もゴルフを選んだので、2気筒からの復帰のダルさにイライラして「走るのがつまらないな」と感じてきたところで、「GTIに買い換えるべきか」と真剣に思ったぐらいですから。
これで走るのが楽しみになってきた!

この現象って皆さん経験してるのかな?
自分が知らなかっただけ?
もしハイラインで慣らし中の方がいたら試してほしいです。
2気筒で加速していけるかどうか。
まぁ、慣らしもろくにせずに全開にしているから気づいたのかもしれませんけど(爆)
Posted at 2013/10/23 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

ゴルフ7納車をきっかけにみんから始めました。 初めての新車で緊張ぎみw 新車ゆえの楽しさ、大変さを備忘録的に記していこうと思う。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダFIT3/GK3のロードノイズ対策フロントフロア&ルーフ(天井)篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 13:20:07
2015.3.21 一人撮影会 in 白崎海岸 #04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 11:50:39
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 19:32:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
9月29日納車。 ハイライン、オプションはキセノンのみでDCCなし。 ゴルフ5GT T ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
仕事がんばりすぎて入院。 退院したら、貯金やら保険金やらで結構な額がたまってた。 ご褒美 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ボクスターからの乗り換え。 通勤車だからラクしたいけど、マニュアルも捨てがたい。 という ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation