• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

ソースくれよソース!

やっぱりお好み焼きには、おたふくソースですよね(笑)

ではなくて

「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ

 中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。

 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する可能性がある。


いや~、中国人の思考回路とか道徳観とか言ってることが全く分かりません。凄いなぁ、さすが中華思想です。世界が自分中心にまわっているという思い込みもココまで来たら悪寒を感じます。世界的な知的財産保護やコピー防止の空気を読まずに、中国政府がこんな考えなのだったら、これからも中国と真面目に付き合うのは無理の様な気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/19 12:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年9月19日 12:57
ん~・・・ スゴイっすねぇ~

これ以上のココでの発言は控えます ^^;;;;
コメントへの返答
2008年9月19日 13:02
はい、控えて下さいな。
言わなくても充分わかります。
2008年9月19日 13:20
これ、開示に応じる企業あるんでしょうかねぇ・・・ねぇ(^_^;)

まあ言い出しっぺが総スカン食らえば良いんじゃないでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2008年9月19日 17:29
中国へ進出した企業の今までの扱われ方からすると、賄賂を渡せば開示しなくても通ってしまう様な気がしますw
2008年9月19日 16:50
この前、「中国企業とうまく付き合うならソースを・・・」

私も控えておきますわぁ(^_^;)


コメントへの返答
2008年9月19日 17:31
「矢場とん」のみそだれソースとか、喜ばれるかもしれませんねw
2008年9月19日 20:02
国をあげてのコピー作り.....

さすが としか.. (苦笑)
コメントへの返答
2008年9月20日 9:09
こんなこと考えてるんだって分かってたら、仕事で中国とお付き合いをしなくてはいけない方々も、少し距離を置いてうまく付き合えるかもしれませんね。
本当のパートナーにはなれそうに無いですが。
2008年9月20日 9:20
 WTO加盟しても、変わらんな~。

 しかし市場規模からすれば、無視するわけにもいかず。結局どっかで落としどころを探すことになるんでしょうね。
コメントへの返答
2008年10月9日 9:11
なんか、このニュースもどこかへ吹っ飛んでしまいましたね(汗)

良く調べてみたら、ネットワーク通信に関するソースコードを開示せよってことでした。現在、中国内のインターネット通信内容を全面的に傍受管理している当局とすれば、当然と言えば当然の要求ですね。でも、こんなことをいつまでも続けられるとは思わないのですけどね~

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation