• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

梅雨入り~♪

梅雨入り~♪ 今年も渇水の恐れがある讃岐の民にとっては、
降雨が見込める梅雨は恵みの雨です。

セレナも梅雨仕様になりました。
マッドフラップ取付にあたり、
インナーフェンダーに取付穴の加工を少々(^^;


工事現場に向かう車みたいだな(笑)
ブログ一覧 | SERENA | 日記
Posted at 2009/06/10 12:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 12:39
四国は水不足に悩まされるので、梅雨時の雨が恵みの雨なんですね。

以前のFukuiさんのレガシィに比べると、かなり地味に思えてくるんですけど(笑)。。。
コメントへの返答
2009年6月10日 13:16
雨が降ってくれないとうどんが茹でられない~(^^;

ボディにカッティングシートを貼ると、さらに工事車両っぽくなってしまうので無理っす(汗)
2009年6月10日 15:38
マッドフラップが着きましたね~(o^∇^o)
そして、ネコバスも健在♪

もぅちょっと派手でも良いかな?なんて(笑)


香川は、雨の様子は?ダムはどんなですか?
松山が水不足って、今朝ニュースで見ましたが、香川の話は入って来ません。


梅雨入りして鬱陶しい雨の中、就活に出回るりすざるでしたぁ~(~ヘ~;)
コメントへの返答
2009年6月10日 19:58
おだててもセレナは大人しく維持しますからね(笑)

香川県では香川用水への供給量を20%削減する第1次取水制限が6/3から実施中です。
そして今日の時点で早明浦ダムの貯水率が50%くらい、今年も渇水になりそうですね~

就職活動頑張って下さ~い♪
2009年6月10日 19:54
こんばんは♪

マッドフラップ。

私の時は、
バンパーの穴に、
石膏ボード用のアンカーをかませてから、
ビス止めしましたよ。
コメントへの返答
2009年6月25日 18:44
ノーマルの取り付け穴が無い部分は,インナーフェンダーに穴を開けて,インナーフェンダーをボディに取り付けているのと同じ純正のプラスチックのファスナーでパチンって止めてます.ネジでしっかり止めすぎると,何かの時に外れてくれなくて怖いですからね~

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation