• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

大相撲は伝統的なプロ興業

大相撲は伝統的なプロ興業 相撲界が相変わらず騒がしいですが、
相撲って江戸時代から民衆の娯楽で、
各地で興業を打っていた伝統芸能なんですよね。

Wiki『相撲』

権益の駆け引きをした時に、
何を勘違いしたか「国技」に祭り上げられて、
公明正大なスポーツにすり替えたせいで、
相撲協会も、日本人も、政府も、
みんなで色々勘違いしてる気がします。
公益法人なんかじゃなくて、
吉本興業と同じ扱いで良い気がします。

相撲って、
一般人とかけ離れた体格の人が、
一般人にはできない技で、
一般人にできそうもない勝利を重ねる。
観客はお茶の間でそれを見て、
桟敷席で弁当を広げて観戦して、
うわー!すげー!ありえねー!って楽しむ。

アマレスリングではなくて、プロレスリングみないな楽しみ方。
アマ相撲じゃなくてプロ相撲なんだから、
娯楽としてもっと楽しませてくれたら
八百長OK!悪役OK!
みんな楽しくて良いんじゃ無いのかなぁ。


PS:忘れるところでした。今、日本の税収入は厳しいです。今まで脱税してきた法人税を追徴分を含めて全部まとめて払って下さいね、相撲協会さん(はぁと)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/04 08:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年2月4日 12:48
騒ぎすぎでしょう。

と思います。

昔からそういうのも含めて伝統です。と言っちゃってもいいのではとも思いますが。
コメントへの返答
2011年2月4日 18:30
騒ぎすぎですよね。

それより政治や国際情勢をきちんと報道する方が大切だろって思います。

全部ひっくるめて伝統で良いかも(笑)

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation