• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

漏電産業、パチンコ屋は営業禁止で良いと思う

日本がこんな状態の時に電気を無駄に浪費するパチンコ屋は
法律で営業を禁止したら良いんじゃないかと思いました。
パチンコで遊んでるお金なんて、どうせ韓国・朝鮮に送金されるんだから、
全部義援金に送金したらいいのに。

で、ググってみたら同じような考えの方はやっぱりおられるようで、
パチンコ屋を営業禁止にしたら、
関東の計画停電は必要無くなるみたいなことを
書いてる人もいました(でも裏付け無しです)。

どうなんだろう・・・

2011/3/15
私の一番伝えたいことが伝わらないと感じましたので、一部訂正致しました。
感情を害された方、申し訳ございません。
皆さん、決して感情的にならず、日本のために頑張りましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 17:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 17:45
私もいろいろと書き込んでいる口です。

第一、こんな時期にパチンコやっている人間はまともではないと思います。
まぁ、株式投資して(他人の不幸で儲ける)いる人間も同類と考えますが(と元証券の経理マンの意見です)。
コメントへの返答
2011年3月14日 18:12
性善説、性悪説ってご存知ですよね。

地域共同体社会がきちんと機能していた社会は社会単位で性善説の行動がとれていたと思います。

今はそれが個々になって性悪説でないと社会が成り立たない気がします。

非道な輩は違法・適法で縛ればいいかなと思っています。
2011年3月14日 17:47
百貨店や大手企業には節電を訴え、
そのくせパチ屋には自粛を求めない現政府…

「パチンコは百害あって一利なし」という事を再確認。
コメントへの返答
2011年3月14日 18:15
ですよね。これを機に違法にしてしまい、経営の方々は本国へ帰って戴きたいものです。

あっ、本国はとっくに違法になってしまってて、もう帰る処が無いんだったっけ。
2011年3月14日 18:07
オレは今までパチンコで儲かったお金で車弄りをしていました。

だけど、今の状況でギャンブルをする気になりません。

パチンコが悪いとは言い難いですが、営業時間の短縮や休日を作るのも今の現状必要なことだと思います

しかしパチンコ屋にも働いてる方がいますので、あまり強く求めないほうがイイのでは?
コメントへの返答
2011年3月14日 18:37
パチンコで儲けておられるとは。凄いですね。どうかパチンコ屋が廃業したくなるくらいに儲けまくって下さい。

アドバイス有難うございます。

ただ、刑法において賭博(ギャンブル)とは、金品などを賭け、偶然性の要素を含む勝負を行い、その結果によって賭けた金品の再分配を行うものをいい、このような「賭博」は、賭博罪として刑法185条によって禁じられております。

確実にこれにあてはまるのに、見て見ぬふりをするのは私の中の信念に反するので、つい書いてしまいました。



2011年3月14日 19:38
私もパチンコ屋は好ましくないと思ってる口です。
こちら関西なので節電がどれほど効果あるのかわかりませんが近くのオートバックスが明かりを落として、駐車場の入り口には震災のために節電してる、閉店はしてない云々の看板をだして営業してました。
パチンコ屋と節電対応大臣には見習ってもらいたいものです。
コメントへの返答
2011年3月15日 9:05
今節電しても、すぐに関東方面の電力供給に影響があるとは思えません。

しかし微々たる積み重ねであっても、火力発電に使う大切な化石燃料の備蓄になると思います。
2011年3月14日 21:06
その通り!散々喰い散らかしてきたパチ屋経営のチョン公どもに、全財産吐き出させて、無一文になってもらおう!
コメントへの返答
2011年3月15日 9:07
こんな時だからこそ、生きていくために本当に必要に必要なことだけに集中してスリムで頑強な日本になりたいです。
2011年3月14日 22:35
お友達のイイね!から飛んできました♪

なんていうか・・・
時と場合ってのはあると思いますが・・・・

おいちゃんも職場がパチンコ屋になる前なら
おんなじ記事をあげてたと思います。


実際、遊戯台は24V~100Vくらいの電力を必要とするんで
非稼動台なんかは無駄に電力を使ってるようなものなんですがねw

考え方は人それぞれで
決して間違ってるわけではないんですが・・・
もう少しだけ噛み砕いた様な内容でも良かったのかなー
と思いましたね^^;

ちなみに
パチンコ屋の店内での玉・メダル等の金銭交換はNGですが
景品を店外で交換するのは問題ないそうなのでその辺だけは
間違えないようにお願いしますね♪
コメントへの返答
2011年3月15日 9:10
申し訳ありません。

恥ずかしい話ですが、身内でパチンコその他ギャンブルが原因で一家離散になった家族がおります。

ですので、ギャンブルには嫌悪感を持っております。そのあたりはご理解をお願いします。過激に書いてしまって、本当に申し訳ありません。
2011年3月15日 5:39
はじめまして。

今こそ国民全員が圧力をかけてパチンコを追放しましょう。
そもそも違法ギャンブルのくせに、駅前で堂々と営業している事自体が腹立たしい。

北朝鮮・在日への資金源を一気に潰すべきです。
コメントへの返答
2011年3月15日 9:14
はじめまして

過激に書き過ぎて、過剰な反応が返って来て少し戸惑っております。

でも、やっぱり同胞が困っているこんな時だからこそ、本当に必要なものだけを大切にしたいです。
2011年3月15日 8:55


今、どうして北朝鮮の方を罵倒するんだ?

悪い行為をしてるヤツなんて一部だろうが!

日本人だって利用してる事だってあるだろ?

右翼みたいな行為ならココで言うのは可笑しい話だよ!!

自分の国が大好きなら被災してる方に食料を持っていけよ!


パチがダメなら他のギャンブルと言われてる物も止めさせてみろよ

TVで中継なんかさせんなってよ!

真昼間の時間に中継してるぞ!

コメントへの返答
2011年3月15日 12:36
どうお返事していいか困ってしまいます。

悪いことをしているのが一部なことは承知しております。どの国の人が良い悪いという浅い判断をするつもりは無いと思っています。

今は日本が本当に危ないので、本当に必要なこと以外は、エネルギーを使わないように、真剣にまっすぐ進みたいという思いです。

ギャンブルについては、パチンコだけでなく競馬、競艇、競輪どれもすきではありませんが、せめて公営ギャンブルは胴元に入ったお金が福祉活動に廻っておりますが、パチンコは公営ギャンブルではありません。

それで目の敵にしてしまいました。申し訳ありません。
2011年3月15日 9:23
どなたか言わないけど、津波に呑まれたパチ屋もあるぜ!


よかったなぁ


「在日」が減ってよぉ


最悪な日本人だな!
コメントへの返答
2011年3月15日 12:38
私は被災者を見て喜ぶようなことは致しません。

どんな方でも、被災者に違いはありません。今は助け合って、この危機を乗り越えたりです。

急に感情的にならないで下さい。復興に向けて、何が他説か冷静に考えましょう。
2011年3月15日 10:03
はじめまして、お友達のイイね!からやってきました。

パチンコ利益=国外送金(韓国・北朝鮮)批判を非難する事は如何なものかと思います。
それで成り立っている関連事もあります。

私は震災した宮城に行き支援物資を運び昨日戻ってきました。
電力不足についてはとても深刻な問題と捉えてます。

事実、寝るところも帰る所も無くした方の心情を酌むと・・・
今、自分で何か出来る事をしよう!と輪を広める事は良い事ですが!!
コメントへの返答
2011年3月15日 12:42
はじめまして、早速行動されたのですね。尊敬致します。

アドバイスありがとうございます。思いもよらぬ感情的な書き込みがありとまどってしまいました。確かに切羽詰まったエネルギーの問題と、外国送金の問題を両方まとめて書いてしまったのは私が悪いと思います。
今更書きかえると、返って怒られそうですので、少し修正します。


2011年3月15日 12:56
はじめまして。
ブログ拝見させて頂きました。
私は、パチンコ関係で仕事をしております。
今回の震災で心を痛めてるのは私も同じです。
節電に関しても、出来るところはやっています。
Fukui@讃岐のご意見のように、パチンコ屋が
営業できなくなったら、働いている何万人もの
人が職を失います。
今パチンコ屋だけを非難するのはやめて
各個人や企業がやれる事をやりましょう!

コメントへの返答
2011年3月15日 13:38
書き込み内容へのアドバイスありがとうございます。

極端な書き込みで申し訳ありません。気持ちを害されたのではないかと思います。その点、お詫び申し上げます。

もはや原発の方がパチンコどころではなく、続々と日本から避難する方々が出て来ている模様です。

日本に踏みとどまるなら、各個人ができることを、誠実にしっかりやらないといけないですね。


プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation