• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

忘れ去られたSUBARUの魂

忘れ去られたSUBARUの魂 SUBARUがとっても好きでした。
今でも、これからも、ずっと好きでいたいです。

でも、ここ暫く、発表されるクルマも、聞こえてくるニュースも、
私が憧れていたSUBARUとは違ってしまっています。

こんな素晴らしいブランドメッセージのCMを送り出した同じメーカーとは思えません。

SUBARUと過ごした記憶が過去の思い出にならないで欲しいです。




社内の方は頑張っておられると思いますが,
改めてこの動画を見て,なぜか物凄く悲しい気持ちになりました。
スバルの原点,軽自動車を捨てた代償は大きいです。
ブログ一覧 | SUBARU | 日記
Posted at 2011/11/06 20:29:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

納車準備…
nobunobu33さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 21:20
最近、会社でFT86の話が出ました。

「あれはトヨタっぽいよね・・」
「あれはスバルじゃ無いよね・・」 と,,。

今のスバル車ってあまり… f(^^;)
コメントへの返答
2011年11月7日 9:14
今のSUBARUが頑張って無いと言うのではないんですけど,何か違うんですよね.

水平対向EGユニットの低重心を生かせる車体って小さく軽くあるべきなのに,レガシィもインプレッサも大きく重くなるばかりです.BRZみたいな特殊モデルじゃなくて,みんなが買うモデルがスバルらしさを持っていて欲しいです.
生活に密着した軽の技術蓄積も放棄.今まで他社に対してあれだけ先進性をアピールしてた軽だったのに,ダイハツ車にスバルバッチを付けて平気で売ってる.嘆かわしいです.
2011年11月7日 14:31
「つっっ号」の勇姿を再び見れるとは!!(嬉)


自分がスバル車にあこがれたのは初代レガシィの10万キロ世界速度記録挑戦のアレからで、
「いつかはクラウソ」ならぬ「いつかはレガシィ」となり、…気がつけば「いかついレガシィ」に???

ステアリングを通じて伝わってくる操作感だけじゃない質感というか、こだわりというか、
そうした魅力に所有する喜びを感じてましたし、だからこそ再びBH5を所有するという行動に駆り立てられたわけで、、、

スバルそのものと、スバルの創り出すものの魅力、
それ自体がなんなのか?を、ほかでもないスバルさんに忘れてほしくないですね。。。

コメントへの返答
2011年11月7日 21:57
スバルの車って,決して完成度の高い良い製品じゃないんですよね.

完成度って言っている部分は,外観とか内装とか,細かい部品の品質だとか整備性だとか,そしてディーラーの対応だとか,とにかくユーザーの目に触れる部分がホントに弱いです.だから車にメンテナンスフリーの移動手段を期待する人にはショックな車だと思います.

でも,しっかりスバルの車と対話したことのある人なら分かると思うんですけど,人生の一部を一緒に過ごしたくなるような骨太さがあるんですよね.車じゃなくて家族みたいな感覚です.

技術者の人達が本気で最高に良いものを作ろうと夢見て,買った人が車とともにこんな生活をして欲しいって提案を車の骨格に詰め込んだ.そんな感じがする車でした.残念ながらメーカーの実力がそんなに高くないから,完成度はそこそこなんだけど,設計した人が目指す夢が本当にはっきり感じ取れる車でした.

現行レガシィに初めて乗ったときに,その完成度の高さには納得しましたが,所有する満足はあっても,この車とともに今まで経験したことの無いこんな事がしたいとか,ここへ行ってみたいとか,そんな夢が全く沸いてこなくて,傷が付かないように大切に家に置いておきたい感じがしました.多分,サンバーを買うほうが,この車で何をやらかそうか!ってわくわくして幸せになれそうな,そんな感じがしました.

車を所有する魅力と使いこなす魅力の違い,せめてBRZはボロボロに使いたくなるような車として出て来てもらいたいです.
2011年11月13日 11:59
つっっ号だ!
ずっとスバルで来たけど、今のレガシィには残念ながら魅力を感じませんでした(^^;
BGで魅了されてBHの目を見て「なんじゃ?こりゃ?」でBPで落ち着いて...
レガシィライフは楽しかったです。たくさんお友達も出来たし。
いじりまくったBHの頃が一番楽しかったかも(*^-^)
コメントへの返答
2011年11月19日 2:24
BHの時は楽しかったですよね~
荒削りな完成品って感じで,
足りないものが多いんだけど,
磨いて玉に育てたくなるオーラが
クルマから立ち昇ってました.

でも現行BRは・・・
タクシーみたいに他人行儀でした.
何が違ってしまったんでしょうかねぇ.

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation