• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

ドナー適合せず

ドナー適合せず どれも格好良いんだけど、どれも合わないんだよなぁ。

XJR400に新しい息吹を吹き込むべくかき集めたフェンダーですが、どれも微妙に落ち着かないです。自作加工して取り付けるつもりだったのですが、実物を当てて採寸してみると、加工して無理に付けても幅とか曲率が微妙に合わなかったり、取り付け場所が大きく違ってて高速走行が怖かったりです。安心フィッティングを求めるならXJR専用を探すしか無いのかなぁ。

手前が適合車種不明のBEETエアロシャークフロントフェンダー。

真ん中が隼純正フロントフェンダー。

奥にチラッと見えてるのRGV250Γ用リアフェンダー(スイングアームに付けるやつ)。

どれも魅力的なんだけどな。
せっかく集めたけど、こんなモノが枕元に並んでるのはちょっと怖い(笑)
諦めてヤフオクで手放そうかな。1個2000円で欲しい人います?(ぉぃ)
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2006/09/07 00:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

フロントグリル新調
たけダスさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 10:59
まあ、車種専用部品では無いものを流用しようとすれば、そう言うこともありますよね。(^^;)
 実際私も、バイクじゃよくあります。(笑)
コメントへの返答
2006年9月7日 13:13
結果は断念で残念すが、何とか着くんじゃ無いかと、元の部品を取り外して現物合わせする行為を楽しんでします(笑)

この3個で3日はXJRと遊べました(爆)
2006年9月7日 18:49
ヤマハは結構純正流用利きますが、フェンダーはどうなんかなぁ?

ちなみにRZRのFRキャリパーボルトはXJR1300用の中空ボルトを使用してます~
コメントへの返答
2006年9月7日 23:04
時代を超えて流用できるんですね~
まぁキャリパーボルトはよっぽどの事が無い限り設計変更の必要が無いですからね。私のXJRは自分が納得できるまで、諦めずに色々試しますのでお楽しみに~(^ー^;

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation