• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

今さらですがレガリススーパーR

今さらですがレガリススーパーR インプレッサに乗り出して1年を越えましたが,このご時世,インナーサイレンサーで出口径を絞ってようやく車検対応の音量のマフラーというのも気が引けて来て,連休中に早起きしてインナーサイレンサー無しで車検対応のマフラーに交換しました.

納車時から装着されていたRS☆Rのエキマグから藤壺レガリススーパーRへの交換です.いかにもインナーで絞ったひゅるひゅる音は消えましたが,スバル特有の不等長エキマニの地響きは少し大きくなりました.でもインナー無しのエキマグのヘリコプター来襲のような轟音を聞けなくなったのは少し寂しいです.

で,装着して約一週間.昔BHレガシィに装着していた時と同じですね.藤壺は不快な籠り音が大きめです.一応有名メーカーですが,相変わらず音質の設計が下手なのでは無いかと思ってしまいます.
エキマグ+インナーの方が静かで快適だったな~.

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/08 17:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ある日のブランチ
パパンダさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年5月8日 19:43
私もBHにスーパーR付けた事あるけど
籠り音と言うか、何か気持ち良く無くて
すぐに他の物に換えた記憶があります。

一番のお気に入りは中身が抜けていた
柿のN1シングルでした (笑)
コメントへの返答
2018年5月9日 1:21
私の印象と同じですね.BHはボディ後半が大きな箱なので籠り易い構造ですが,GCは少しましかと期待したのですがね~

私の一番のお気に入りは○×レスのセンパイ+中身無しのタナベのレーシングメダリオンでした.音量は確かに大きすぎでしたが,音質が軽く気持ち良かったです.
2018年5月8日 23:12
↑僕が引き継いだBHはレガリスRだった気も・・・(笑)

今のGCは(多分)藤壺のオールチタンが”最初から”ついてましたw

BE時代のお気に入りはKM1のオールチタン。

ただし、Fukuiさんに一度聞いてほしかったのは、チタンの筒・・・爆音過ぎて(NAシビックより五月蠅かった)サーキットで黒旗振られました(笑)

・・・時代は変わりましたね~
コメントへの返答
2018年5月9日 1:27
サーキットで黒旗!!!

さすが,伝説のBE使いは一味違いますね~(笑)
ホント,一度は聞いて見たかったです.

いつでも元に戻せるようにエキマグをキープして,暫く試行錯誤してみます.

書いてませんでしたが,エキマグを外したもう一つの理由は,恐らくエキマグの設計が雑で,排気系が震動した時にセンターパイプがフロアトンネルに接触してゴンゴン煩いんですよね.タイラップで当たらない様に引っ張らないといけないのって,精神衛生上良くないです.

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation