• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸のブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

知識不足の頭の中

うまくは表現できないですが

日本のこれからのために,


少子化が進んで人口減少と高齢化が予想されています.
今後の日本社会の継続的な発展のために,
労働人口が足りないと言われています.
それを補うために,外国人労働者を日本に招き入れる,
そのために外国人参政権を通す.
そんな流れになっています.

でも,そうやって日本が発展したとしても,
その活動で富を得るのは,今,既に資本を持つ金持ちと権益を持つ政治家,
それと日本に入って来た外国人労働者なんですよね.

日本の為に外国人労働者を入れるはずが,
外国人労働者に賃金を払うために,
企業が拡大しなくてはならないことになり,
目的が逆転してしまう気がします.

働く日本人が減るのだから,
企業規模も,企業収益も,漸減しするのが普通.
それを拡大しようっていうのは,金に魂を奪われている人が,
自分の利益の為に日本人を騙そうと考えている事なんじゃないのかなぁって思います.

原子力発電については,得られる範囲の情報では
原子力を今すぐ止めても,綱渡りでぎりぎり夏を乗り越えられそうな状況のようです.
技術者として,冗長性の無いそんな状態は絶対に避けるべきだと思います.
でも今後,人口が減って産業が徐々に先細りするという見通しを持てば,
今の電力量を確保するのが絶対必要かって言われると,違う気がします.

まずは1人1人の,節電,電力に頼りっきりな生活のからの脱却.
企業は,大都市集中を反省して,
通勤と云うエネルギーの浪費を如何にして減らすかの改革.
そんなところから徐々に使用エネルギーを減らして,
徐々に,より安全なエネルギーのみを使う日本への方向転換が必要に思います.

繰り返しますが,
企業が大量生産で世界にモノを売って見かけの日本の産業が反映しても,
得た富は経営者と外国人労働者に移動します.
決して日本は豊かにならないと思います.

今よりも,ちょっとスローライフな未来の日本.
沢山売らなくても,生活できる日本,
日本の人口は徐々に減って行きます.
外国にモノを売らなくても,少ない人間なら食べていけるはず.
資本と権益を持っている企業経営者の嘘に騙されず.
のんびりと,日本らしい日本を目指したいです.



考えは纏まっていません.頭の中で少し掘り下げられたら,また書きます.
Posted at 2011/06/09 08:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 678 910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation