• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸のブログ一覧

2006年12月04日 イイね!

雪道・・・

雪道・・・本日、富山県から香川県への帰りです。

富山市内の雨は止んでいたのですが、北陸道に乗った途端に霙混じりの雨。それがやがて暴風を伴う雪に変わり。南下するに従って強まる風雪。そしてとうとう武生IC⇔木之本ICが雪のためチェーン規制となり、武生ICで北陸道を降ろされました。

国道8号に降りてセレナで初の雪道かぁ…って思ったのですが、国道8号の除雪は完璧で、無事に木之本まで国道を走って北陸道に復帰。

程々な時間に香川県まで帰って来れました。

ちなみにうちのセレナはFF+ノーマルタイヤの夏仕様。不意に雪に出会うと、スタッドレスを入れた方が安心だな~って痛切に思うのですが。香川県に積雪は皆無です。年にたった2~3日のために、普段の舗装路の安全性を落としてまでスタッドレスを入れるのには躊躇してしまいます。せめてチェーンは確保しておこう。

画像の電光掲示板は木之本IC手前。既に路面は乾いてますがチェーン規制は掛かったままです。北陸道の雪は石川県内の金沢から小松あたりと、福井県内の武生から敦賀あたりだけが局地的に激しかったみたいです。

Posted at 2006/12/05 13:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERENA | 日記
2006年12月03日 イイね!

旬のもの

旬のもの寒ブリ
わっぱ飯

立山お願いしま~す


野郎と飲む酒も旨いです
Posted at 2006/12/05 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2006年12月02日 イイね!

寒い一日

寒い一日おね~ちゃん、揚げたてのピロシキちょーだいっ!

美味しかったデス
Posted at 2006/12/05 20:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | WORK | 日記
2006年12月01日 イイね!

安全サイドに避難したはずが

安全サイドに避難したはずが富山に着いた夜。
夕飯を食べ(飲み)に富山駅前へ出ました。

元気で良く食う若い衆と一緒なので、
吉野屋の裏にある歌と山男の店は遠慮して
(知ってる人だけ頷いて下さいね)
その隣にある、最近開店したっぽい
明るい雰囲気の居酒屋に入ってみたら…

店員さんは全員女性で

「おかえりなさいませ~(はぁと)」
「おかえりなさいませ~(はぁと)」
「おかえりなさいませ~(はぁと)」
 ・
 ・
 ・
こっちも人数が居るので、全員が入店するまで延々と連呼

うわ~
おいしい♪(ネタとして)

「ご主人様」って付けてくれるともっと嬉しいんだが(無理)

その店で渡された割引券の半分は「かっぽうぎ」ってその店ですが、
残りの半分は「シダックスクラブ」の割引券。
ちょ、おま、うちの寮に入ってる給食業者じゃねえか(笑)
安くお腹一杯になりましたが…

…が付く夕食になりました。
イメージ戦略って大切ですね。

ちなみにその店を出た後は、
某有名店で美味しいカクテルを頂きました。
美味しかった~♪

Posted at 2006/12/05 20:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | WORK | 日記

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
1718192021 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation