• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

出張

出張今日から月曜まで、やんごとなき出張。

今日は強風が吹き荒れているので、
瀬戸大橋が通行止めにならないかと
ハラハラしています。
Posted at 2008/02/23 12:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月22日 イイね!

うわ絶対領域

うわ絶対領域おじさんニヤニヤが止まりません。
後姿がとっても可愛いよ~

三菱 i

えっ!そっちじゃないって?(笑)

運転が上手い彼女とキビキビ走る i の組合せはとっても素敵でした。
Posted at 2008/02/25 18:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

オリゼー可愛いっす

オリゼー可愛いっすやっとの思いで手に入れたオリゼーです。

絶対誰にも貸さないぞ。

「ぱぱぁ~ん、ちょっと貸してよぅ」
「ぱぱのことが大好きな娘のお願いだよ」
って言い寄る娘以外には(ー"ー;




オリゼーってなに?って方、こちらへどうぞo(^□^)o
Posted at 2008/02/19 23:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月18日 イイね!

みんカラ接続不安定の背景

…かもしれないニュース。

みんカラ運営母体であるカービューのあまり良く無いニュースなので、転載すると嫌われるかな?と思って一度はスルーしたのですが、今夜もみんカラは限りなく重く、時には「サーバーがみつかりません」って表示される始末。隠す事でも無いのかな?と思い直して掲載です。

2/14付け、東洋経済オンラインの会社四季報の記事、
さらに☆日刊メールマガジン「自動車ニュース&コラム」の記事を
転載させて戴いております。会社四季報の当日の記事はもう読めませんが、
こちらリンク先会社四季報速報プラスの記事で、同様の内容があります。


■カービューの株価が低迷、13日の終値は19.6万円に(公開価格は110万円)

売上高の約9割を占める基幹事業「査定仲介ビジネス(車買い取り一括査定)」が苦戦。査定依頼を送信した自動車オーナーの情報を中古車業者が1件当たり基準単価2750円の広告掲載料を受け取るビジネスモデルだが、昨年の中古車登録台数が前年比9.1%減の457万台となるなど中古車市場の縮小が直撃。

また、冷やかし半分で見積もり送信した消費者に対しても「同じ情報1件」として広告料支払いの対象となってしまうビジネスモデルに対し、不公正感をネット上などで明らかしている中古車業者も少なからず見られるという。

一方で、サイトアクセスは伸びており、ネット広告の収入は好調を維持する模様。サーバー代、人件費などのコスト負担も膨らむと予測されている。

台所事情は相当厳しいのかなぁ。
頑張ってもらいたいです。
Posted at 2008/02/18 22:21:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

思い出の品

思い出の品私が子供の頃、ピアノがある家っていうのは、お金持ちとか学校の先生とか、ちょっとインテリな印象があって、少し憧れていました。特に我が家は男兄弟で、ピアノを習う雰囲気も無く、ピアノとは縁遠い存在でした。

そして家内と結婚。程なく長女が生まれて憧れのピアノを我が家に置こうかと検討するようになりました。どうやら家内もピアノに対して私と同じ思い入れがあったみたいです。偶然にも身近にスタンドピアノを譲ってもいいよって方がおられましたので、いざピアノを我が家に置こうと検討してみました。すると、床の強度のこと、ご近所に漏れる騒音のこと、そして定期的な調律のこと、なかなかハードルが高いことを知りました。

そして色々考えた末にピアノを諦め、画像の新品電子ピアノが我が家の居間に来たのでした。娘は成長すると嫌がる事も無くピアノを習い、幼稚園から小学校を卒業するまでの間、この電子ピアノでレッスンに励みました。

でも、そんな長女ももう高校生です。今やピアノへの愛着も薄れ、好きなスポーツに励む毎日です。このピアノも最近2年間は埃を被ったままです。我が家のピアノと過ごす季節が過ぎ去ったような印象です。

思い入れのある電子ピアノですが、このまま埃を被らせるのは勿体無いです。思い切って、使って貰える方に譲ることにしました。

ということで、ピアノの埃を払いのけて、某所に出品して引き取り手を捜すために撮った写真がこれです。取説、組説、当時のパンフを一緒に撮り、このあと発送を考えて脚を分解しました。感慨深いです。

----

でもこの数十分後。この電子ピアノは、我が家から数百メートル先、幼稚園に通う女の子がおられるご近所さんに貰われて行くことに急遽決まりました。主婦のクチコミネットワークって凄いですね(笑)しかも某所相場価格でお願いしたのに、それの上乗せ価格を申し出てこられる始末。なんか申し訳無かったです。早速そのお宅まで息子達と運んで組立ました。

可愛がってもらえよ~ (^^)ノ~~
Posted at 2008/02/18 21:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 456 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 18 192021 22 23
24 25 2627 28 29 

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation