• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸のブログ一覧

2008年11月10日 イイね!

ちょっとだけ露出

ちょっとだけ露出先日遠征したスズキミーティングの模様が、ようやくスズキの公式サイトにアップロードされました。

「2008スズキミーティングin浜名湖」

そして、

「竜洋コース寄り道ツーリング」

のページには…

GAGとGSの原付4台がアドレスの後ろに並ぶ姿がしっかりと♪

もちろん、スズキの中の人が写真を撮ってるな~って気付いていました。
写真を公式サイトで使って貰えたら嬉しいな~って思っていました。
期待にそのまま応えてくれたスズキの中の人に拍手です。

こんなことされると、
来年も…って思ってしまって危険です(笑)
Posted at 2008/11/10 17:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

お茶会

お茶会いくらいつまでも楽しみたくても
おかわり5杯はさすがに禁止ですw

さすがに私では無いですよ





右上、右下の画像はおまけで…
右下は本物につき、お触り禁止、
接写禁止だったので、
舐めるように見てしまいました。
1シーズンに200個以上使うんですね、
プロって凄いです。
Posted at 2008/11/10 18:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月07日 イイね!

個展にて

個展にて昔の同僚だった大先輩な先生の個展に足を運びました。突然辞職されたこの先輩とは、もう5~6年お会いしていないのですが、破天荒な振る舞いが大好きで、今も細々と連絡だけは取っていて、先輩の個展が開催される度に足を運んでいます。

知り合いの個展だと、お付き合いで面白くない絵を見ることが多いのですが(笑)、この先輩は違うんですよね~。絵に近付いて観ると、教科書とかに印刷してあるボコボコした感じの油絵なんですが、徐々に絵から離れて行くと、ある瞬間に絵が激変して、透明感のある写真のようになります。この激変する瞬間の感動に魅せられて、毎回足を運んでいます。

そして今回は、思いがけず先輩が会場におられまして、久しぶりにゆっくりお話をさせて戴くことができました。昔話に花が…ではなく、お会いしなくなって以降の、お互いの海外での経験談や将来の生活のことに話が広がって楽しかったです。何歳になっても、常に未来のこと話される方って素敵です。
Posted at 2008/11/10 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

蜘蛛を食す

蜘蛛を食す決して奇食趣味ではありませんので念のため。

せっかく貰った貢物、賞味期限が切れる前に食しました。

ちっちゃい蜘蛛男の顔を全部完食です。パッケージだけかと思ったのに、内部まで芸が細かいなぁ。
Posted at 2008/11/05 00:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

天守物語、一見の価値有り

天守物語、一見の価値有り久しぶりに演劇を見て、おおぉぉ~凄いなぁ~って感動しました。往復250km、高速を走ってでも観に行って良かったです。

こちらをどうぞ~
高知城で秋の夜長を楽しんで来た
Posted at 2008/11/03 12:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 456 7 8
9 1011 1213 14 15
16171819 20 21 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation