• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

ここはどこの国なんだろう

【日本国での「悪い事」】

現首相の外国人献金問題→ロクに報道されず。

前首相の脱税問題→還付までされる。

東京電力→メディアでは非難されず。

で、自民党首相は、娘の誕生日にステーキおごって袋叩きで、

俳優が「韓流ゴリ押しおかしい」と発言→解雇

現首相が長崎原爆の日を間違って発言→さあ、マスゴミさん、どうする?
Posted at 2011/08/10 01:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

JR四国の多度津工場でFGTを

JR四国の多度津工場でFGTをFGT萌え~

JR四国の多度津工場を訪問して,フリーゲージトレイン(FGT)を間近で見て来ました.
先日からJR四国の予讃線で深夜に隠密試験走行を繰り返していますが,JR四国の持ち物では無いので撮影禁止.なのでこの目でしっかり見て来ました.もちろん車輪が軸方向に移動する機構も.

機械設計に煩い私の目から見ると・・・設計の詰めが甘いなオイ!って感じでしたが,まぁ,それなりの理由があってのことなのでしょう.実用化までは,まだ時間がかかりそうでしたが,ぜひ頑張って開発してもらいたいものです.

画像は撮影禁止の車両じゃないです.ご心配なく.


Posted at 2011/08/09 22:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

沖縄出張4日目

沖縄出張4日目昨日仕事を終えて今日の飛行機で帰ります。

昼のフライトまで時間があったので、
朝から旧海軍司令部壕へ行ってきました。
ゆいレールを奥武山公園駅で降りて上り坂を約3km
炎天下の中、小高い丘の上まで30分歩いて行きました。
この場所が訴えてくる圧倒的なメッセージ性は
その場に行って空気を感じないと分からないですね。

うち地域の中学校は修学旅行で沖縄へ行きます。
中学校では旧海軍司令部壕は見学コースに入っておらず
ひめゆりの塔へ見学に行くそうです。

私は今回両方を巡りましたが、
ひめゆりの塔を見学して戦争は可哀相ばかりを協調するよりも、
旧海軍司令部壕を見学して、人として責任を持って最後まで強く生きること
限られた条件の中で他人のために何ができるかを真剣に考えることの方が、
大切に感じました。

Posted at 2011/08/03 00:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

沖縄出張3日目

沖縄出張3日目今日も沖縄は快晴です。絶好の仕事日和です(涙)

でも、研修は今日の昼まで。帰りの飛行機は明日。仕事が終わって疲れていても、ホテルでホッとしてる場合じゃ無いですよね。

前日のうちに予約を入れておき、

研修が終了して解散と同時にトイレに駆け込みカッターシャツとスラックスからTシャツと水着と短パンに着替え、

研修会場の前で迎えのバンにピックアップしてもらい、

30分後にはクルーザーの上に(^^)v

那覇港さようなら~
慶良間諸島はじめまして~

40の手習いですが、インストラクターさんに、
初ダイブにしては体のこなしが安定してて上手いと褒めて頂けました。
Posted at 2011/08/02 07:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2345 6
78 9 10 1112 13
14 1516171819 20
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation