• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

エボXvsR35~ダイヤモンドサーキットで初ミニッツ

エボXvsR35~ダイヤモンドサーキットで初ミニッツ 初ミニッツ行って来ました

エボXの方は02RM…
ボディーマウントの位置やモーターマウントとかを変えないと重心が高過ぎて
(^_^;)

コケない様にすると曲がらん…

R35(トイラジボディー)は02LMノーマルモーターなので、それなりでした


ロングマクラーレンは今日も10秒切るタイムが出ましたが、シャーシの1部分を破損…

バンパーの取り付け部分にクラックが入ってたのを補強してましたが折れました

交換しないとイケません


パワーあり過ぎてもう少しスロットルを優しく操作しないと…


015HMミニクーパーは11秒07…

少しずつですがタイムが縮まって来ました

途中でほとんど送信機に反応しなくなり(2.4Gでたまにありますよね、掃除して治らなかったらメーカー送りです)、初ミニッツは2時間程度で終わりました

今日の昼間はミニッツが4人、下のドリフトはたくさん来られてました


ありがとうございました
ブログ一覧 | ミニッツ関係 | モブログ
Posted at 2009/01/03 17:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月4日 8:45
ちわ~す
エボXなんですけどRMマウントでもリアを緩めにしてフロントはハード(緑から黄色の範囲)にすれば大体のセッティングはだせますよ
テールをスライドさせるようなセッティングだとご存知のとおり転倒しやすいので
逆にリアを追従させる方向(純正プレートからFRP)へもっていきフロントで抑えてもらうようにする方法ですがフロントにストロークがないとドンつきが発生してこれも転倒します

タイヤはリアを20度ハイグリップもしくは20度ラジアルをデフォルトにして
フロントは40~50あたりからいいところを選んでみてください。

大体はここまでなら大きな改造無しでいける車にはなりますよ

僕のエボの場合はRMで一旦完成させた上でのセッティングなのでそっちから攻めてみることをお勧めします。

ちゃんとセッティングを出すとどんなボディも転倒なんてしないっスよ
コメントへの返答
2009年1月4日 10:32
おはようございます

的確なアドバイスありがとうございます
(^^)

なるほど、そんなにいじり倒さなくてもイケるんですね~


エボXをボロボロにはしたくないので、やっぱり他のボディーでRMの基本をしっかり練習してからの方が良さそうですね
(^^)
2009年1月5日 23:15
自分のエボⅩは、、、
リアフェンダーアーチを削って02LM(2L)シャーシに載せました(笑)

なんでもアリで作るならコレでもOKでは?

RMにこだわるなら・・・リアを柔らかめでOKです。
基本、足が動かないと曲がらないしコケますよ~。
コメントへの返答
2009年1月5日 23:27
綾香さんのエボXは凄い事になってますよね

とってもカッコイイです
('-^*)/

LM好きにはたまりませんw

エボXを切り刻む勇気が無いです
(´・ω・`)


RMは、今の所プラサスしか使った事ないです

オプションのサスプレート買ってなかったのもあるんですけどね
(^_^;)

015HM用に最近買いましたw


RMは多分HMと似た様なセッティングにすれば良いのかな?って思ってます


プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation