• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

電気自動車+Li-Fe=330km?

電気自動車+Li-Fe=330km? <object width="560" height="340"></object>

デトロイトモーターショーで話題になってた
中国の電気自動車のFeバッテリーって…


ラジコンやっている人には、お馴染みのLi-Fe(リチウムフェライトバッテリー)でしょうか?

Li-Fe取り扱いが容易で、その日に繰り返し充電出来るので、電気自動車に使えないのかなと思ってましたが、満充電で走行出来る距離も増えるんですね
(^^)


日本のメーカーは一生懸命ハイブリッドを開発して来たけど、そろそろ電気自動車の時代が来るのかな?

ブログ一覧 | 電気自動車 | モブログ
Posted at 2010/01/14 16:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 19:20
iより2倍走って、100万安い ・・・・。
iは200万で売り出さないと魅力なしか

10年後の日本の自動車生産関連もう駄目かも
自動車関連雇用者数 
日本で200万人、アメリカは300万人
どうする??俺って感じじゃが~。
 


コメントへの返答
2010年1月14日 23:31
確かに中国はレアメタルなどの資源が豊富で頭の良い人達も日本人の人口より多いだろうから、恐ろしい存在ですけど、電気になっても日本人の作る自動車は無くならないハズです

魅力ある車を開発して行くしか無い様な気がしますよ

それから、こないだのe-ZONEはハンバーガー(フランチャイズ)方式らしいので、最初は全部韓国産でも、販売台数が増える様なら、日本で組み立てたり主要部品以外を日本で調達って事になるかもです
2010年1月14日 22:40
次の愛車には「電気化されたZ」を熱望しているマコトです。
コメントへの返答
2010年1月14日 23:23
ロードノイズとキュイーンって言う金属音や風切り音がするZも楽しそうですね
(^^)

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation