• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月17日

アイ、ホーン取り付け(その2)

アイ、ホーン取り付け(その2) それから、平形端子のメス型を二つ取り付け配線しました。
ホーンは、市販の物はよく分からないので、シャリオグランディス用のを三菱で頼んで、ブレーキキャリパーを塗った残りの物で塗っちゃいました。
capsuleさんとお揃い?
ちとデカイ…
最初は値段を聞いたら2千数百円…
って事だったので市販の物と似た様な値段だから良いかと思ったのですが、いざ頼んでみると…
2つで5481円でした。
(・_・;)
シャリオグランディス用のホーンの様に-側をアースしてある物だとかなり簡単に配線出来る様です。
(^^)
ブログ一覧 | アイ、ホーン取り付け | クルマ
Posted at 2006/06/17 15:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

道の駅in長野
R_35さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2006年6月18日 1:34
ダブルレッドカタツムリいいですね~
ボンネットを開けると「おおっ!」て思われますよ。
色がウチのより鮮やかですね+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
形からするとヨーロピアンホーンのような音なんでしょうか?
他車の純正品を使うという手もあるんですね。
コメントへの返答
2006年6月18日 17:28
良いですよねぇ~
インパクトが凄いです。
マネしちゃいましたw
あの色はダイソーの朱色ぽい赤でした。
筆で何回も塗ったので2日かかりました
(^。^;)
ホーンの交換は初めてだったのですが、いろいろ検索してみると自分でも出来そうだったので挑戦してみました。
シャリオグランディス乗っている人は、みんカラでもあまり交換してない様ですし、交換しても前の方が良かったって話が多い様です。
音は、たぶんヨーロピアン風なんだと思います。
アルファーホーンなどに似た様な感じかな…。
音色はとても気に入ってます。
v(*'-^*)~ミ☆
2006年6月20日 9:31
お、取り付けられましたね!
ウチはまだ箱に入ったままです(爆)

同じような取り付け方になると思うので、参考にさせてください。
しかし純正も意外と高いですね。。。
コメントへの返答
2006年6月21日 17:27
順調にカスタム化進んでいる様で凄いですね。
無理して風邪ひいちゃったみたいですが…
( ~っ~)
自分も最近仕事がハードなのでバテ気味です
いろんな人のを参考にさせて頂いてますので参考にしちゃって下さい…w

純正品、高かった
orz
自分で取り付けすると200~300円でついちゃいましたから、まぁ良いかな…ι
昨日、窓開けてホーン鳴らしてみたら爆音でした、運転席に近いからかな…


プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation