• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月26日

アイ、バンプカットとブレーキホース強化(ダイソー)

アイ、バンプカットとブレーキホース強化(ダイソー) バンプラバーを20mmカット(丁度20mmの所に線がありました)しました。
ついでに、ブレーキホースをタイラップ(ダイソー50本105円×4もあれば余ります)でひたすら動かない程度に固定するだけです。
フロント側はハンドルをきって固定しました。
ブレーキを踏んだ時のフィーーリングが少し良くなりました。

ただ、このやり方だとブレーキホースの劣化が早くなりそうな気がします。
(^_^;)

2回目の車検にはステンメッシュに交換でしょうね。
(^^)
ブログ一覧 | アイ、ブレーキタッチの改善 | クルマ
Posted at 2006/10/26 15:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

アウトランダーPHEV MC後 の ...
ハセ・プロさん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2006年10月26日 17:39
アイひできさん こんばんは

素晴らしいです。
アイデアと根性、感動してしまいました。
コメントへの返答
2006年10月26日 21:24
実はコレ“ブレーキホース”“強化”などで検索するとヒットした中の1つなんです。
とりあえずフロントの運転席側を手持ちのタイラップで固定してみたらなんとなく変化したので、買い足して実行してみました。

おかげで運転席側だけカラフルになっちゃってますw
2006年10月26日 19:18
アイひできさん 意表を突かれました。
考えがあるとの事でしたので、私なりに強化策=ホースの膨らみ抑制策を考えていました。
ホースの自由度の確保から、ホース外形より内径が若干小さくて長いスプリングが無いかと探していました。
これを、インシュロックで実現するとは、考えも付きませんでした。
ただ、長期的には油圧の作用でミシュランのマスコットみたいな形になってしまうのかと、想像を巡らしていました。
素早い実行・・・天晴れです!
コメントへの返答
2006年10月26日 21:38
スプリングやステンレスの針金なども考えたのですが、固定が簡単で誰でも出来そうな方法を選びました。

ミシェランのマスコットの形…
なるかも知れませんねw


ただ、ホースは縦方向にも伸びるので、やたらにハードブレーキ?使う人はステンメッシュの方が良いですよね。
2006年10月27日 0:12
おっちゃん世代、特に私よりも年上さん達には懐かしいかも(^^ゞ
昔は、陸運局も厳しくて、マフラーや車高も変えられない時代らしかったですから(笑)
学生の時に、兄貴から教えてもらって、コイルチューブ(グルグル巻きのヤツです)巻いてから、タイラップ(インシュロック)巻いたことがあります。
コイルチューブは圧力が平均化するかと思って。。。
外す時大変でした(笑)



コメントへの返答
2006年10月27日 22:55
結構、普通のやり方なんですね。
そういえば昔、会社の先輩達がイロイロとイジってましたね。
自分もすでに、おっちゃんですけど、ブレーキホースの事は知りませんでした。

タイラップを外すだけでも大変そうですものねぇ…
ルーターとかで結合部分を削ると良いかも?
2006年10月27日 19:45
昨日丁度ディーラーの人が言ってました。
お金を掛けずに良くする方法って事でタイラップを巻く方法をお客さんがしてたって教えてもらった所でした。。。へー☆-(^ー'*)bナルホド
コメントへの返答
2006年10月28日 6:49
お金かけずに、手間ひまかけるのがDIYの基本ですからねぇ…。
注意する事と言えば、タイラップを切る時にブレーキホースなどにキズをつけない様にするくらいで、後ろのタイヤ外すだけです。

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation