• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

アイ、プチオフしました。

アイ、プチオフしました。 西日本オフ会その3を書く前にw

ただクンさんnomuさんとプチオフ会しました。
nomuアイちゃんの助手席に、乗せてもらいましたが、HKS関西のビル足…
ノーマルに比べて、段差の突き上げはあるものの、やっぱりおさまりが良いですね。
自分のアイちゃんもタワーバーを付けてますが、運転はしやすくなったものの、段差の突き上げがきつくなってしまったので、外そうかどうしようか悩み中です。
乗り心地重視で、頻繁に通る道に段差がある人にはおすすめ出来ません。

いろいろと細かい話も出来て楽しかったです。
誘って頂いてありがとうございました。
(^_^)v

追伸
nomuさん穴忘れないでねっw
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2006/12/16 13:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年12月16日 15:15
アイひできさん こんにちは

相変わらず、シックな色のオフ会ですね。

そうそう、前回のオフの時に、タイラップチューンとの違いを試乗して頂きたかったです(笑
コメントへの返答
2006年12月16日 15:52
そうですねw
まるで葬儀場ですよww

食事終わって帰ろうとしたらnomuさんのアイちゃんの隣に、赤い倉敷ナンバーのアイちゃんが停まってました。

雨降ってなかったらこちょちゃさんのとKC小倉さんのを乗ってたかも知れませんね
2006年12月16日 15:19
今日はお疲れ様でした。
3時前に帰ってきました。
nomuさんのビル足、良かったです。欲しくなって来ちゃいました。
でもダウンさせるのは・・・
なんで、もうしばらくノーマルで行きます。
しかし、一番の理由は先立つものが・・・
またよろしくです。
コメントへの返答
2006年12月16日 16:10
お疲れ様でした。

あれから少し仕事して帰りました。

良かったですよね。
もう少しバネを柔らかくするとどんな感じになるのか、気になる所です。

三菱純正のスポイラーの下が、あんな感じになっているのは知りませんでした。

お金は頑張って働くしか無いですね。

岡山でのオフ会、楽しみにしてますよ。
2006年12月17日 13:21
帰りましたw

ただクン,ビルのショックだけ変えるといいかも(^_-)-☆

ひできさん,ものさしを助手席下に忘れてましたよ(^_^;)
穴って何だっけ?マジ忘れてます(汗)
コメントへの返答
2006年12月17日 16:26
お疲れ様です。
アリャ…
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
二人とも、どこか抜けてますねww

ものさし…
昔、百均で買った物です。
長男に折られてます。
処分しても、岡山オフ会でも、どっちでも良いですけど。
(^_^;)
穴はハイマウントストップランプの、ウォッシャー液が出る所ですw
イマダに、後ろのウォッシャー液の出し方知らないですが…w

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation