• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

アイ、中四国オフ会in与島

アイ、中四国オフ会in与島 今日はアイのオフ会に行って来ました
少し早めに出て瀬戸中央道を通っていたら、ヤマザキパンのトラックが80km弱で走っていたので時間もあるので後ろに付いて走っているとnomuさんアイが後から合流しましたw

駐車場に着くと既に2台のアイが止まってました
その後、続々と集まり、12台のアイとまあさんアウトランダー、代車のはっしーさん

終始、和やかな雰囲気でいろいろと情報交換&秘かにブツの受け渡し(けん26さんありがとうございました)…w
今朝、自分の地元イチゴ農家から買って来た摘みたてイチゴを温まってもマズイので食事前に…w
けん26さんのブーストアップの秘密のネタバラシ…
しゃべるアイ…
などなど…
楽しいオフ会となりました

皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました
v(*'-^*)~ミ☆
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/04/30 19:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年4月30日 19:49
こんばんは~!

お疲れ様でした^^
ブツの受け渡し…めっちゃ堂々とやりましたよね^^;

実はアレ、あまり使ってないんですよ。
だからヘタリはそんなに無いと思うんで使ってやってください~。

ブーストアップは、やはり面と向かって説明してのほうが
いいでしょうしね^^;
責任はそれぞれに取っていただかなくてはならないですし…。

本当に、お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2007年4月30日 21:48
こんばんは
早速繋いでみました
ありがとうございます
何かお礼をと昨日捜しまくってたのですが捜し物は出て来ませんでした。
(^_^;)
また何か考えますね。

ブーストアップはエンジンの耐久性が少し不安になりますからね
あまり無茶な使い方はしない様気を付けないと…

お疲れ様でした。
2007年4月30日 19:59
与島オフ、お疲れさまでした。12台揃って、盛り上がったんでしょうね。

皆さんのアイを見て、ますます、刺激されたんじゃないでしょうか。

オフ会で、何のブツの受けとったか気になります。
コメントへの返答
2007年4月30日 22:06
ありがとうございます
車高長を付けた方が居なかったのが残念です

しばらくは高額商品は無理ですよ~w

ブツは家電製品なので車とは関係無いですよ~
2007年4月30日 20:01
ひできさん、おつかれさまでした。下のお子さんも広島のときよりずいぶん大きくなってましたねぇ~。嫁にきびだんごをたくさん買って、北九州まで帰ってきました。しゃべるアイ、二回目でも新鮮でしたね(笑)楽しかったです。次は全国っすか!?
コメントへの返答
2007年5月1日 12:57
お疲れ様でした
子供は大きくなるの早いですよね~
動きに瞬発力がついて、危ない時が結構あるので気を付けないと…
しゃべるアイ(ギルシード)は3回目なのですが、やっぱり凄いですね
全国は仕事の関係で難しいです
(^_^;)
2007年4月30日 20:44
お疲れ様でした。

イチゴ美味しかったです。
我が家の娘は大のイチゴ好きなので喜んでました。

何時かはもう少し子供が楽しめる場所でOFF会行いたいですね。
コメントへの返答
2007年5月1日 13:17
お疲れ様でした

喜んでもらえると嬉しいです

子供が遊べて楽しめるオフ会って結構難しそうですね。

子供の年齢もいろいろですから…
2007年4月30日 23:18
アイひできさん、こんばんは。

今日は、お世話になり、ありがとうございました。
あまりお話する時間がなく、ちょっぴり残念でしたが、
それは今度の機会…ということでお許しください。

美味しいイチゴ、ご馳走様でした。
また再会できる日を、楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年5月1日 16:56
こんにちは
遠い所お疲れ様でした&ありがとうございました
そういえば、あまりお話しませんでしたね。
また逢えると良いですね
(^^)
2007年4月30日 23:26
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。

イチゴ、とても美味しかったです。
一人で1パック食っちゃってすいません(笑)

またお会いできる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2007年5月1日 17:05
こんばんは
昨日は遠方からお疲れ様でした
イチゴ美味しそうに食べてましたね~w
持って行って良かったで~すぅw

また、お逢いしましょうね
(^^)
2007年5月1日 7:19
お疲れサマでしたぁ~♪

ものスゴく良いお天気で
お子サマもぉ疲れでしょうね
皆サンも日にやけてるかもw

イチゴおいしかったです^^
ご馳走サマでした!

たくさんのアイが集まって
楽しかったですね~v
コメントへの返答
2007年5月1日 17:14
昨日は遠い所、お疲れ様でした

良い天気でしたね

顔と首がまだヒリヒリしています
お陰で朝4時に目が覚めてしまいました
(^_^;)

楽しかったですよね

それにしても、皆さんどんどんコテコテになってきてますよねw
2007年5月1日 9:12
見学人ひでっちです(^^;

まぁ、見学人であったので
お話も出来なかったですが、

同じ岡山ですので、またよろしく
お願いしますね。
コメントへの返答
2007年5月1日 17:28
こんばんは
他車のオフ会に先入するのも面白そうですね
前に1コ前のシャリオグランディスに乗ってましたよ
ドナドナしてしまいましたが…
岡山は三菱多いですね~
よろしくお願いします。
2007年5月1日 9:31
オフ会お疲れさまでした。

しゃべるアイを見られたんですね~!僕は最初見たときには目が丸くなりました。こだわりの装備です。

写真は周りに他の車がないので綺麗に並んで撮れましたね~!天気予報が悪かったんで観光客の出足が鈍ったのかな?
コメントへの返答
2007年5月2日 6:00
おはようございます

しゃべるアイ…
3回目です、今回はスキャナーまで付いてましたよ~

周りの駐車場は、ほぼ8割くらい入ってましたが、なぜか1ヶ所空いてましたw
2007年5月1日 20:43
アイひできさん こんばんは

昨日は大変お疲れ様でした。

イチゴ大変美味しかったですよ!

最初見た時から何で前後でホイールの色が微妙に違うのかなと思ってました。
コメントへの返答
2007年5月2日 6:05
おはようございます

お一人で、お疲れ様でした

お菓子、子供達が喜んでましたよ~
ありがとうございました

離れて見るとよく判りますよね~w

そのうち後も塗ります、いつになるか判りませんけど…
2007年5月3日 9:54
こんにちは。
OFF会お疲れ様でした。
やたらとRECARO率の高いOFF会だったように思いますが、やはり良いのでしょうね~
うらやましいw

スキャナーがなんとか間に合いました。
両面テープの取り付けは不安だったので、ボルト止めできる場所を探していたらあの場所になりました。
あまり目立ちませんけどw
コメントへの返答
2007年5月3日 13:01
こんにちは
アイの純正シートはちょっと柔らか過ぎてオジサンにはツラいですw

あまり腰が良い方ではないので…

RECAROに限らずセミバケットシートはコーナ曲がる時と長距離がとても楽チンです。

固めなので路面が凸凹してるとモロに伝わって来ますけど…
(^_^;)

前回のプチオフでは装着率80%でしたよw

スキャナーはアイトライダーですから真ん中の方が良いですね
d(^^)

甘~いビーンズありがとうございました
子供達と食べてますが、まだありますw

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation