• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

今日もダイヤモンドサーキット(ミニッツ)へ行って来ました

今日もダイヤモンドサーキット(ミニッツ)へ行って来ました 3日連続は流石に疲れますw

昼間の営業が減るらしい&Fさんが来られるので今日も行って来ました
(^_^;)

Fさんにブツを渡すのもありまして…

今日は流石に他の人は来られないだろうと思っていたのですが、ねこさんも来られました

3Mビートルは後の30ラジアルが少し減った状態の方が良かった様で…

摩耗した溝をまた付けて行ったらグリップが上がってしまいまたまた、どアンダー…
(^_^;)

それでも楽しく走らせて帰りました

ありがとうございました

ブログ一覧 | ミニッツ関係 | モブログ
Posted at 2008/05/25 17:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 17:26
日曜日は、お疲れ様でした。
とりあえず、また一緒に走らせましょう。
Fさんによろしくです。
コメントへの返答
2008年5月26日 17:35
お疲れ様でした

ねこさん934進化して来ましたよね
(^^)

また一緒に走りましょう

Fさんに、ねこさんの事いろいろ聞かれました

みんな上手だね~って言ってましたよ

前40ラジアルを買って来て、内側を削って小径にしてみようと思ってます
2008年5月27日 11:03
なかなか練習熱心ですね(笑)



先日のレースでミニッツと言うものが、なんとな~くわかった気がしました。 つーことで、大幅仕様変更して、次回から頑張ります。 やはりらじれのコースは、常識が通用しないのかもしれません・・・。 つーことで、昨日から今日にかけて、いろんな物をクリックしてしまいました(爆)
コメントへの返答
2008年5月27日 11:41
でしょw

アルカリ乾電池仕様だと軽いボディー、デルリンホイール、
ジャンピングスポットもあるので、低めなボディー、コーナーが180°ターンとかあるので、良く曲がる車とか、クッションに触れるとボディーが外れやすいので、その対策も必要だったりしますよね

あのコース苦手ですw


プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation