• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイひできのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

ダイヤモンドサーキット(ミニッツ)に行って来ました

ダイヤモンドサーキット(ミニッツ)に行って来ました今日はどんよりとして少し雨がパラついていましたが、蒸し蒸しの中、走らせに行きました


藤田とうふ店さんと岡プラ2群のお2人と、ご一緒させて頂きました

マクラーレンで走り込んで10秒44…
微妙にタイム更新できましたw

その後V4マウント仕様のサリーンにスイッチしたら、あっさりと同タイムが…
(・ω・)/


更に10秒を切るタイムが3つほど表示されましたが、ちょっとアヤシイので、次回の楽しみに取っておきますw



015HMミニクーパー(2台ともVモーター)で楽しいバトルも楽しめましたw
うちのは前後ナロー+1.5小径にして、サスプレートはプラ(1回折れましたorz)フロントバネは赤、結構コケなくはなりましたが、ピニオン8Tを9Tにすると、やっぱりコケやすかったです
(´・ω・`)



ちょっと疲れましたが、楽しい時間をありがとうございました
Posted at 2008/08/30 17:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ関係 | モブログ
2008年08月30日 イイね!

エボⅩの

エボⅩの雷雨&豪雨凄かったですね
(´・ω・`)


エボⅩのラジコン(赤外線だからリモコン?)買いました



この所、子供が崖の上のポニョの歌を覚えようと何回もパソコンやケータイで再生しまくってるお陰で、覚えて?しまったアイひできですw

タカラトミーから出ているCAULって言うラジコン(リモコン?)…
単四×4本で動きます


9月14日、アイの西日本オフ会のジャンケン大会の景品に持って行きます


オマケでタナベのダウンサスでも付けようかな?
希望者居なかったら持って帰りますけど…
Posted at 2008/08/30 06:45:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月25日 イイね!

大空と大地のひまわりカーニバル2008④

大空と大地のひまわりカーニバル2008④フェラーリ(の何でしょう?)とアクロバット飛行をした飛行機です

競争したらしいのですが、どっちが勝ったのかな…


アクロバットしてる所はケータイのカメラでは撮影出来ませんでした
(^_^;)
Posted at 2008/08/25 11:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月24日 イイね!

大空と大地のひまわりカーニバル2008③

大空と大地のひまわりカーニバル2008③阪急航空の2機のジェットヘリコプターで遊覧飛行もありました



次男は乗る気満々だったのですが、長男が嫌がるので乗りませんでした
(´・ω・`)
Posted at 2008/08/24 14:29:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月24日 イイね!

大空と大地のひまわりカーニバル2008②

大空と大地のひまわりカーニバル2008②たくさんの人々で、にぎわってました


スカイダイビングで2人、降りて来ました
Posted at 2008/08/24 14:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

はじめまして。 PCは苦手です ケータイに対応したのでボチボチ、パーツレビューなどを更新中です 最近は京商のミニッツ(27分の1のラジコンカー)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3456789
1011 121314 1516
1718 192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

サムシングフォー 
カテゴリ:サムシングフォー
2008/12/21 17:48:52
 
ドリフトパッケージライト 
カテゴリ:ドリフトパッケージライト
2008/12/11 13:40:58
 
ミニッツ 
カテゴリ:ミニッツ
2008/12/08 22:26:40
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
平成18年4月20日に納車されました 左端の車です 最初に付けたのが白いシートカバー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族で移動する時や長距離に使ってました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻が乗ってました
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
シャリオグランディスとekワゴンを売却して、入れ換えです。 妻がメインで乗る車なのでアイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation