• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

あっ そうそう


所ジョージさん 新車を買うと
まずメッキパーツは全部外す。
ドレスアップじゃなくてドレスダウンするって言ってました。

面倒なの大好きなんですね。
私は ほとんど車いじってないですけど、いったい私のカーオーディオは、どこへ向かっているのか?

んー 本物の人の声、本物のドラムの音が車の中で聴こえたら面白いなって思っていて、どんどん生音に近くなっていくって事は?

CDやハイレゾに記録された、そもそもの音に近くなっていく
と言う事は?

ボーカルの位置、ギターの位置も
どんどん記録された通りの位置に近くなっていくのが分かりますか?
物理的に そうなりますよね。
自然にそうなる。

そのー 記録された通りの音を忠実に再現したいですよね。
ホームだと音を邪魔する物もないが
車内ですと広さも違えば高さも違う
難しいですけど それを逆手に取り
ボーカルをダッシュの中心で鳴らす事も可能かと。

車内は左右非対称になってますから
これを利用しTA無しで音の位置を
記録された通りに再現させる。

私のYouTube動画を ご覧になり
ヘッドホンで聴いて頂くと
ボーカルがちゃんと中心で聴こえています、少なくとも私には。

で録音したマイクの位置もステアの中心に持っていくトコまで動画撮影しています。

あれでTA無しでボーカルが中心に
聴こえるのは不自然かも知れませんが
車内は左右非対称ですから
こういう偶然の産物が生まれるわけです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/20 09:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

2025年6月度の平均燃費
syuwatchさん

気になる車・・・(^^)1421
よっさん63さん

遠雷やステロタイプに公示の日
CSDJPさん

コストレマートで購入したハラペーニ ...
ヒデノリさん

にゃんこdiary 39
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation