• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

なんでも言える仲間いますか?


例えば、カーオーディオの音について、

私はどなたのシステムであっても「キレイな音ですね。」と褒めます。



だけれど あの とてつもない開催数のオフ会でも、

「アナログシステムだからダメなんだ、ほぉーら 今、音が遅れて聴こえた」と

人のシステムに、いちいち口出しされる。


少なくとも、この車のサイズからいって、私の車のどこにスピーカーを

配置しても人の感覚では、遠いスピーカーの音が遅れて聴こえた。

などという感覚は人間にはありません。


社車の全てのスピーカーは「マッハ1」のスピードで

あなたの耳に音を届けます。

「マッハ1」のスピードの遅れたタイミングがわかったら

Jazzのビッグバンド、クラッシックのオーケストラの音など成立しなくなります。



音が遅れて聴こえたほうの音を全く聴こえなくしたりして

危険な音、例えば突然の爆発音が右からしたと一瞬でわかる能力を

人間は持っています。


運転席側のスピーカーから出る音を遅らせて鳴らせば、

音は助手席側に移動します。

これがタイムアライメントのする仕事です。


音が遅れて聴こえるのを、近くのスピーカーの音を遅らせて

同時に鳴ったと人間に思わせるような補正をするのではありません。

聴こえる方角、位置を変位させるシステムです。

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2018/10/26 00:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

我慢出来ずに
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation