• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔いたわ@スターのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

なんか真空管の雰囲気がなかったけど

やっと古いJAZZの録音の雰囲気が出てきたように感じます。 ゼネラル・エレクトリック #5670 真空管を取り換えるのも楽しみの一つですよね。
続きを読む
Posted at 2018/02/22 16:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

カーオーディオひとまずOK

やっとDIYカーオーディオも満足な音に落ち着いたようです。 なんか かなり大人な感じの音になったかな。 ハイレゾも良いですが古いJAZZのCD音源なんかのほうが グッとくる感じ。 ゆったり聴いていたいタイプのオーディオカーになったようです。 もぉ疲れた、これでOK
続きを読む
Posted at 2018/02/22 13:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

ホンダF1 トロロッソとのワークスチーム

マクラーレンと離れたホンダF1 優勝した事のないトロロッソとワークスチームとなる。 トロロッソ は今まで26〜33億払ってエンジン供給を受けていた。 しかし今度はホンダのワークスチーム。 エンジン供給は無償で受けられる。 再び ホンダ復活となるか?
続きを読む
Posted at 2018/02/22 13:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

ラズパイ用USB電源ケーブル

ラズパイに電源供給するUSB電源ケーブルを 買ったのだが少しくらい高いとはいえ こんなに高級感を出さなくても! と思いました。 こんなケースに入れて持ち歩く人いるのかっ 電源ケーブルすよ?
続きを読む
Posted at 2018/02/19 15:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月19日 イイね!

RCA延長

RCA延長の為、new RCAケーブルを買おうか 考えたが大昔にホームで使用していた SAECのケーブルを発見。 接続してみたら右チャンネルが鳴らない。 RCAを見てみたら なんと! SAECにあるまじき作業だ。 ハンダ付けされていなかった。 ゴム状の絶縁体でカバーしてあり それが新しい時には ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 15:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

結局 パッシブ、最初から…。

ラズパイの電源ケーブルを太いものに交換しただけで音が安定し 安定していなかった周波数特性も安定したようで 今までのパッシブでは イマイチの音になってしまったので どうしよーかなぁ?と考え 最初から作り直しました。 そして、全く違う回路にしてしまった。 高音域だけが変化すると思っていたら!? 低音域 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 00:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

新しくしたパッシブ

以前は、1Kから1.5Kあたりが80dBを遥かに大きく超えて ピアノのアタック音など聴いていられないくらい 耳障りだったのでパッシブで下げたが USBの電源ケーブルを交換したら 今度は1Kから1.5Kあたりが、かなり下がってしまったようで、生々しく聴こえない。 明日 USBの電源ケーブルが届くので ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 17:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

ラズパイ電源ケーブル

ラズパイ電源ケーブルの付属品のケーブルは スイッチ付きで便利でしたが接触不良が起きるらしく ラズパイが安定しなかった。 Amazonで2本セットでスイッチ付きの ケーブルがあったので試しに使ってみたら これがラズパイが安定し音も良くなった。 ケーブルの太さも違う。 これだけ違うのだからと少し高いケ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/17 16:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月15日 イイね!

昼まで寝ていました。

体調悪いです。 昨日、エージングで変化してきた newスピーカーの音に合わせてパッシブを 作り直し、あんな作業で体調を崩してしまうのか。 あっ あとガラスのくもり止めにネコのトイレの 消臭剤の つぶつぶの奴、ネコ飼ってないですけど 買って袋に入れて車内に置いたら 本当にガラスがくもらない! ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 14:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

なんかAmazon依存症

アキバまで近いのにコイルやコンデンサを Amazonで買ってしまいます。 送料も取られないし便利ですわぁ。 スピーカーのエージングが進んで だんだん このスピーカーの音がわかってきたので これで最後のパーツ注文になるかな。
続きを読む
Posted at 2018/02/12 13:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 78 910
11 121314 1516 17
18 192021 222324
25262728   

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation