• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昔いたわ@スターのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

ハイレゾじゃないです、CDの音です。


Eric Clapton  - Love Don’t Love Nobody -


Posted at 2018/10/26 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年10月26日 イイね!

なんでも言える仲間いますか?


例えば、カーオーディオの音について、

私はどなたのシステムであっても「キレイな音ですね。」と褒めます。



だけれど あの とてつもない開催数のオフ会でも、

「アナログシステムだからダメなんだ、ほぉーら 今、音が遅れて聴こえた」と

人のシステムに、いちいち口出しされる。


少なくとも、この車のサイズからいって、私の車のどこにスピーカーを

配置しても人の感覚では、遠いスピーカーの音が遅れて聴こえた。

などという感覚は人間にはありません。


社車の全てのスピーカーは「マッハ1」のスピードで

あなたの耳に音を届けます。

「マッハ1」のスピードの遅れたタイミングがわかったら

Jazzのビッグバンド、クラッシックのオーケストラの音など成立しなくなります。



音が遅れて聴こえたほうの音を全く聴こえなくしたりして

危険な音、例えば突然の爆発音が右からしたと一瞬でわかる能力を

人間は持っています。


運転席側のスピーカーから出る音を遅らせて鳴らせば、

音は助手席側に移動します。

これがタイムアライメントのする仕事です。


音が遅れて聴こえるのを、近くのスピーカーの音を遅らせて

同時に鳴ったと人間に思わせるような補正をするのではありません。

聴こえる方角、位置を変位させるシステムです。

Posted at 2018/10/26 00:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年10月25日 イイね!

オフ会でよかった事は・・・。


カーオーディオのオフ会では「Kさんに教えてやって」なんて言われて

笑っていましたが、良い音と悪い音の違いも分からない人に言われても

なーんにも気にしていませんでした。

今は「プチ専門」です。


ピュアオーディオの音を聴いて「こもっている。」なんて言わない方がいいです。

聴力が極端に落ちると鳴っていない周波数帯があるのに

ご本人は気がついていないのです。



FFT測定の結果が凄くても、落ち込まないで下さい。

私にも、その時はやってきます。


今 めちゃ 低音が出ているのですが、もっとエージングが進んだら落ち着くのか?

までは、私にも分かりませーんから 長い目でみることが大切ですね。


Posted at 2018/10/25 19:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年10月24日 イイね!

カーオーディオ ある事をしただけで激変!


激変した!と思ってるのは私だけで、ほとんどの方が分からないかも知れない。

私の聴力は異常なので・・・。


別に回路もケーブルも何もさわっていないのに、この音のハッキリ クッキリ感はなんだ!

今まで YouTubeにアップしてきた「Perfume」の音とは大きく違う事がおわかりになるか。



数百円で、この威力とはホームでやって良かった事はカーでも同じだった。

最初は「エージングだいぶ進んだなぁ」と思ったが、いやコレは違う。

アレをやったからだ! スゲーはアレは!



Posted at 2018/10/24 21:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年10月24日 イイね!

TA無しで このように鳴るのはナゼ? 仕方ない教えよう。


ドライバーの耳は確かにドアのミッドには近いが、シートの高さと耳までの高さ、

それにミッドはドライバーの耳より前にある、近くにあるよう見えて(私の車では)

かなりの距離があり、そして なにより、ドライバーはミッドの真横で聴いている。

このスピーカーの真横で聴くというのが、家とは違う。



遠くにあると思われがちな助手席側のスピーカーのほうが

家で聴くスピーカーのように正面から聴いている状態に近い。

よって助手席側からの音がよく聴こえる。



YouTubeにアップした動画では、マイクを顔の中心で録音しているが、

ボーカルのような中心で聴こえるように録音された音源を再生録音して

ヘッドフォンで聴いてみると、ボーカルは偏ることなく中心で聴こえる。



車によって音響環境が違うので

一概には言えないが少なくとも私のシステムに補正はいらない。


Posted at 2018/10/24 14:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「なんで録音できぬ??? http://cvw.jp/b/2010930/42870853/
何シテル?   05/19 16:52
良いモノは良い。 悪いモノは悪いと言える人でいたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタル オーディオについての過去投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 07:40:09
30万人登録 人気ユーチューバー「てんちむ」応援!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 22:14:49
こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:41:54

愛車一覧

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation